【クイズとくもり】万能むね肉で酸辣湯(サンラータン)

万能むね肉で酸辣湯(サンラータン)
| 料理名 | 万能むね肉で酸辣湯(サンラータン) |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 奥薗壽子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年2月9日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、奥薗壽子さんが「万能むね肉で酸辣湯(サンラータン)」の作り方を紹介。かたくり粉をもみ込んでパサつき一切なし!ジューシーな仕上がりの「万能むね肉」を使って作ります。
万能むね肉で酸辣湯(サンラータン)の材料(2人分)
万能むね肉(作りやすい分量)
| 鶏むね肉 | 300g(皮を取って正味250g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| かたくり粉 | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
万能むね肉で酸辣湯(サンラータン)
| 万能鶏むね肉 | 250g |
| 水 | カップ2(400ml) |
| カットわかめ | 2つまみ |
| 長ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 赤とうがらし(輪切り) | 適量 |
| 酢 | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
万能むね肉で酸辣湯(サンラータン)の作り方
万能むね肉(作りやすい分量)の作り方
1、鶏むね肉(300g(皮を取って正味250g))の皮を取り、厚さ1cmほどのそぎ切りにします。

–
2、ジッパー付き保存袋に入れ、塩(小1/2)とオリーブ油(大1)を加え、よくもみ込みます。
–
3、かたくり粉(大1)を加え、粉がなくなるまでよくもみます。
–
4、中の空気を抜いて保存。
●冷蔵なら2日ほど、冷凍なら3週間ほど保存可能。
酸辣湯(サンラータン)
1、沸騰したお湯に、解凍した万能鶏むね肉(250g)を入れ2分ほど煮ます。
–
2、カットわかめ(2つまみ)、長ねぎ(小口切り 適量)、赤とうがらし(輪切り 適量)を入れて、1~2分ほど煮ます。
–
3、火を止めたら、酢(適量)とごま油(適量)を入れて完成です。

–






