【クイズとくもり】ブロッコリーの焼きナムル

ブロッコリーの焼きナムル
| 料理名 | ブロッコリーの焼きナムル | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | クイズとくもり | 
| 料理人 | コウケンテツ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年6月29日(火) | 
コメント
NHKあさイチでは、「生ごみ対策」をテーマに食品ロスがほぼゼロの料理「長芋の皮ごとサイコロステーキ」の作り方を紹介していました。
ブロッコリーの焼きナムルの材料(2~4人分)
| ブロッコリー | 1コ | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ3 | 
| 塩 | 適量 | 
| 白ごま | 適量 | 
ブロッコリーの焼きナムルの作り方
1、ブロッコリー(1コ)を切り分けます。切り分けた房の部分に切り込みを入れ、手で半分に割きます。茎の部分は、外側のかたい部分をピーラーでむき、4~5ミリ幅の短冊切りにします。葉があれば切り落とし、一緒に調理します。

2、フライパンにごま油(大1)を熱し、ブロッコリーを入れます。房は切り口を下にして並べます。水(大3)をふって落としぶたをし、3~4分間蒸し焼きにします。

3、火が通りこんがりとしたら、塩(適量)・白ごま(適量)をふりかけて、さっと混ぜ合わせます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


