【あさイチ】ほったらかし野菜炒め

ほったらかし野菜炒め
| 料理名 | ほったらかし野菜炒め |
| 番組名 | あさイチ |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/4/26(火) |
ほったらかし野菜炒めの材料(2人分)
| キャベツ | 150g |
| にんじん | 30g |
| ピーマン | 1コ(35g) |
| もやし(根切りタイプ) | 50g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| 豚こま切れ肉 | 100g |
B
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| かたくり粉 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
ほったらかし野菜炒めの作り方
- 豚こま切れ肉100gは室温で15分おきます。
- ボウルに豚こま切れ肉を入れ、Bのしょうゆ(小さじ1)・酒(小さじ1)をもみ込み、次にかたくり粉(小さじ1)・サラダ油(小さじ1)を順にもみ込みます。
- ボウルにキャベツ 150g・にんじん 30g・ピーマン 1コ(35g)・もやし(根切りタイプ) 50gを入れ、サラダ油大さじ1を全体にまぶします。
- フライパンに2を重ならないように広げ、その上に3の野菜をのせ、なるべく平らにします。
- ふたをして、火をつけ強めの中火にします。
- ふたが湯気でくもりはじめるか、フツフツ音がしはじめたら、中火にして2分放置。
- ふたを取り、強めの中火にしてAの塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)で味を調え、全体をかき混ぜたら完成です。
タグ:小林まさみ










