【あさイチ】きゅうりステーキ

きゅうりステーキ
| 料理名 | きゅうりステーキ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 鈴木徳廣 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年7月10日(火) |
コメント
NHKあさイチ「クイズとくもり」のコーナーでは、夏の食卓に欠かせないのがシャッキシャキの「きゅうり」を特集。ここでは「きゅうりステーキ」の作り方になります。
きゅうりステーキの材料(1人分)
| きゅうり | 1本 |
| ガーリックチップス | 適量 |
| 塩・こしょう | 適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |
| ステーキソース | 適量 |
きゅうりステーキの作り方
1、きゅうり(1本)を半分に切り、さらに縦半分に切ります。
–
2、きゅうりの皮を少し削ります。
–
3、きゅうりに塩・こしょう(適量)をふります。
–
4、小麦粉(適量)をまぶします。
–
5、フライパンに多めのオリーブオイル(適量)を入れます。
●オリーブオイルの目安は、きゅうりを入れたときに3分の1程度、つかるくらいの量。
–
6、小麦粉をまぶしたきゅうりを入れ、中火で焼きます。
–
7、焦げ目が少しついたら、オリーブオイルを捨て、市販のステーキソース(適量)を入れます。
–
8、ソースを入れたら火を消します。ソースをきゅうりの両面とからめたら、ガーリックチップス(適量)を乗せて完成。
–










