【あさイチ】きくらげと鶏のフリカッセ

きくらげと鶏のフリカッセ
| 料理名 | きくらげと鶏のフリカッセ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 山岡昌治 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月11日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、栄養が豊富で、美肌にもいいという「きくらげ」を使った料理を紹介。ここでは「きくらげと鶏のフリカッセ」の作り方になります。
きくらげと鶏のフリカッセの材料(2人分)
| きくらげ(戻したもの) | 100g |
| バター | 20g |
| たまねぎ | 70g |
| 牛乳 | カップ1/2 |
| 小麦粉 | 10g |
| 鶏のささみ | 100g |
| 白みそ | 小さじ2 |
スープ
| チキンスープのもと | 3g |
| 水 | カップ1/2 |
きくらげと鶏のフリカッセの作り方
1、きくらげ(戻したもの 100g)はあらかじめ戻したものを軽く湯通しし、冷ましておきます。
–
2、戻したきくらげを、一口大にそろえます。
–
3、バターでたまねぎ(70g)を炒めたあと、小麦粉(10g)を加え軽く炒めます。
–
4、(3)に、チキンスープのチキンスープのもと(3g)、水(カップ1/2)、牛乳(カップ1/2)、鶏のささみ(100g)を入れ、きくらげを加えます。
–
5、白みそ(小2)を加え、10分煮込みます。
–
6、とろみが強い場合は、水と牛乳を加えて調整します。(分量外)

–










