| 料理名 | かしわ飯 | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 山口由美子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/9/28(木) | 
2023/9/28のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
山口由美子さんにより「
かしわ飯」のレシピが紹介されました。福岡名物の鶏めし「
かしわ飯」。ポイントは、具材を一度炒めてから炊くので、味がしっかりしみ込みます。
かしわ飯の材料(3人分)
| 米 360ml(2合) | 
| 鶏もも肉 1枚(250g) | 
| ごぼう 100g | 
| にんじん(皮付き/よく洗い約5mm角に切る) 40g | 
| 干ししいたけ(水で戻し、軸を除き約5mm角に切る) 2枚 | 
| 油揚げ(湯で油抜き、約5mm角に切る) 1枚 | 
| ごま油 大さじ1 | 
A
| 酒 大さじ2 | 
| 砂糖 大さじ1強 | 
| 白だし 大さじ1+1/2 | 
| しょうゆ 小さじ2強 | 
| うす口しょうゆ 小さじ1 | 
 
かしわ飯の作り方・レシピ
- 米は洗って、30分間以上浸水。鶏もも肉は皮を剥がして除き、そぎ切りにしてから7~8mm角に切ります。ごぼうは、ささがきにして5分間水にさらします。
- フライパンにごま油を入れ、強めの中火で(1)の鶏もも肉と鶏皮を入れ、油が肉全体にまわるまで炒めます。
 ごぼう、にんじん、干ししいたけ、油揚げを加えます。全体に油がまわるまで炒めます。
- Aの酒 大さじ2・砂糖 大さじ1強・白だし 大さじ1+1/2・しょうゆ 小さじ2強・うす口しょうゆ 小さじ1を加えて、鶏肉に色がついてきたら火を止めます。
- (1)の米の水けをきり、内釜に入れます。(3)をざるでこし、煮汁だけを加えます。
 フライパンに少し水を入れて残った調味料と共に内釜に入れます。さらに水を加えて、2合の目盛りより少し少なめに入れます。塩を加え、
 ひと混ぜして味見し、少し薄味になるように塩(分量外)で味を整えます。(3)の具材を加え、鶏皮を上にのせて普通に炊きます。
- 炊けたら鶏皮を取り出します。上下を返すように混ぜて器に盛り、もみのりを散らします。
POINT ※取り出した鶏皮を使用=>「鶏皮ポン酢」のレシピはこちら