【あさイチ】えびと里芋の揚げないコロッケ

えびと里芋の揚げないコロッケ
| 料理名 | えびと里芋の揚げないコロッケ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | みないきぬこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年10月30日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「えびと里芋の揚げないコロッケ」の作り方を紹介。旬の里芋とえびを使い、揚げずにつくるコロッケ風のメインおかずです。
えびと里芋の揚げないコロッケの材料(2人分)
| むきえび | 150g |
A
| 酒 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| かたくり粉 | 大さじ1 |
| 里芋 | 3~4コ(240g) |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
B
| パン粉 | 大さじ3 |
| マヨネーズ | 大さじ1弱 |
| にんにく(すりおろす) | 少々 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| みつば | お好みで |
| すだち | お好みで |
えびと里芋の揚げないコロッケの作り方
1、むきえび(150g)は背ワタがあったら取り除き、ポリ袋に入れ、Aの酒(小さじ1)・塩(少々)・かたくり粉(大さじ1)を加えて軽くもみ、なじませます。
ポリ袋の口を閉じて、麺棒でたたき、7~8割程度潰します。
–
2、里芋(3~4コ(240g))は洗って耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600ワット)に5~6分間かけます。
粗熱をとって皮をむき、潰します。
–
3、(2)に(1)を加えてよく混ぜ、4~6等分にしてコロッケの形にまとめます。

–
4、フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、(3)を並べ、ふたをして片面を2分間焼きます。
上下を返し、水(大1)を加え、ふたをして2~3分間、蒸し焼きにしたら、皿に盛ります。
–
5、フライパンにBのパン粉(大さじ3)・マヨネーズ(大さじ1弱)・にんにく(すりおろす 少々)を入れて中火できつね色になるまで約3分間炒め、最後にしょうゆ(小1)をまわしかけます。
(4)の上にのせ、みつばやすだち(お好みで)を添えます。

–










