【あさイチ】いちじくの甘露煮

いちじくの甘露煮
| 料理名 | いちじくの甘露煮 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 藪雨紀子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年10月27日(木) |
とろとろ~のいちじく
NHKあさイチJAPA-NAVIのコーナーでは、「秋の仙台はグルメ天国!」ということで、宮城の伝統食を紹介。ここでは、「いちじくの甘露煮」の作り方になります。宮城の地元の主婦藪雨紀子さんが、いちじく狩りに行く、大沼農園さんが出しているレシピです。レシピは各家庭ごとに異なります。
いちじくの甘露煮の材料(いちじく4kg)
| いちじく | 4kg |
| 砂糖 | 1kg |
| 白ワイン | 1カップ |
| 酢 | 1/3カップ |
いちじくの甘露煮の作り方
1、熱湯でいちじく(4kg)を2~3分ゆでたあと、ざるにあげて水けをとります(アク抜き)。
–
2、鍋に、白ワイン(1カップ)、酢(1/3カップ)、砂糖(1kg)の1/3分を加え、下地液を作ります。
–
3、2の下地液に、1のアク抜きをしたいちじくを入れて煮、残りの砂糖は2~3回に分けて加え、弱火で1~2時間ほどゆっくり煮ます。

–
4、いったん火をとめて、そのまま冷やし、味をしみこませます。
–
5、1~2時間ほど弱火でゆっくり煮、また火をとめて、そのまま冷やします。
–
6、好みに応じて、そのまま召し上がるか、また、1~2時間ほど弱火でじっくり煮て、いちじくの甘露煮の完成。

–
タグ:藪雨紀子






