【きょうの料理のレシピ】定番ガパオライス ・ずん飯尾和樹・和田明日香 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】定番ガパオライス

きょうの料理のレシピ・定番ガパオライス

定番ガパオライス

料理名 定番ガパオライス
番組名 きょうの料理
料理人 和田明日香
出演者 ずん飯尾和樹
放送局 NHK
放送日 2025/8/20(水)
2025/8/20のNHK【きょうの料理】では、和田明日香さんにより「定番ガパオライス」のレシピが紹介されました。ナムプラーと砂糖でお店のようなおいしさをご自宅で再現!粗く刻んだ鶏もも肉を使うとうまみが濃く感じられ、満足感がアップします。

定番ガパオライスの材料(2人分)

鶏もも肉 (小)1枚(200g)
たまねぎ 1/4コ(50g)
ピーマン・赤ピーマン(赤パプリカ1/4コでも可) 各1コ(60g)
バジルの葉(生) 3~4枝分
にんにく 1かけ
A
ナムプラー 大さじ1+1/2
砂糖 小さじ1
2コ
赤とうがらし(好みで) 1本
ご飯(温かいもの) 適量
●米油

定番ガパオライスの作り方・レシピ

  1. たまねぎは1.5cm角に切ります。ピーマン、赤ピーマンはヘタと種を取り、それぞれ1cm角に切ります。
    バジルはトッピング用に数枚とっておき、残りはざく切りにします。
    にんにくはみじん切りにします。
    鶏肉は1cm角くらいに細かく切り、さらに包丁でたたきます。
    Aのナムプラー(大さじ1+1/2)・砂糖(小さじ1)は混ぜ合わせます。
  2. フライパンに米油適量を熱して卵を割り入れ、目玉焼きをつくり、取り出します。
  3. 同じフライパンに、米油大さじ1、にんにく、半分にちぎった赤とうがらしを入れ、中火にかけます。
    香りがたったら鶏肉とAを加え、汁気がなくなるまでしっかりと炒めます。
  4. たまねぎ、ピーマン、赤ピーマンを加えて炒め、たまねぎが透き通ったら、バジルを加えてすぐに火を止めます。
    器に盛ったご飯にのせ、目玉焼きをのせてトッピング用のバジルをあしらいます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ