【きょうの料理】レンチン蒸し鶏

レンチン蒸し鶏
| 料理名 | レンチン蒸し鶏 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/5/5(金) |
レンチン蒸し鶏の材料(1人分)
| 鶏もも肉 | (大)1/2枚(200g) |
トッピング
| きゅうり(細切り)・たまねぎ(細切り) | 各適量 |
| 粉とうがらし | 適宜 |
| ごまドレッシング(市販) | 適量 |
●塩・こしょう・酒
レンチン蒸し鶏の作り方・レシピ
- 鶏肉(大)1/2枚(200g)は塩・こしょう各少々をふります。耐熱容器に皮を下にして入れ、酒大さじ1をふりかけます。
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に3分間かけます。そのままおいて粗熱を取ります。 - 中まで加熱されているかを確かめ、足りなければしっかりと加熱されるまで、さらに電子レンジに30秒間ずつかけます。
ラップをしたまま冷ましておきます。POINT
ここまで仕込んで冷蔵庫で1日間保存できます。
- 2を食べやすく切って器に盛ります。トッピングのきゅうり(細切り)・たまねぎ(細切り 各適量)は水にサッとさらし、水気をきって鶏肉にのせます。あれば粉とうがらし適宜をふり、胡麻ドレッシング(市販)適量を添えます。
タグ:大原千鶴










