【きょうの料理】ミニトマトの炊き込みご飯

ミニトマトの炊き込みご飯
| 料理名 | ミニトマトの炊き込みご飯 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 笠原将弘 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年6月30日(火) | 
コメント
笠原将弘さんがシンプル&独創性にあふれた、トマトを使った和風のおかずをご紹介。ここでは、「ミニトマトの炊き込みご飯」の作り方になります。うまみが濃くて水気が少ないミニトマトでつくる、夏らしいご飯。トマトから出るだしとベーコンのコクで、手軽に満足感を出します。
ミニトマトの炊き込みご飯の材料(3~4人分)
| ミニトマト | 10コ(120g) | 
| 米 | 360ml(2合) | 
| ベーコン(薄切り) | 2枚(40g) | 
| 細ねぎ | 3本 | 
A
| 水 | 360ml | 
| 酒 | 40ml | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
●黒こしょう(粗びき)
ミニトマトの炊き込みご飯の作り方
1.米(360ml(2合))は洗って30分間以上浸水させ、ざるに上げておきます。
ミニトマト(10コ(120g))はヘタを取ります。
ベーコン(薄切り 2枚(40g))は1cm四方に切ります。
細ねぎ(3本)は小口切りにします。
–
2.炊飯器の内釜に米、Aの水(360ml)・酒(40ml)・塩(小さじ1/2)を入れ、ミニトマト、ベーコンをのせて普通に炊きます。

–
3.炊き上がったらざっと混ぜ、器に盛って細ねぎを散らし、黒こしょう少々をふります。

タグ:笠原将弘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
