【きょうの料理のレシピ】マーボー春雨 ・陳建太郎 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】マーボー春雨

きょうの料理のレシピ・マーボー春雨

マーボー春雨

料理名 マーボー春雨
番組名 きょうの料理
料理人 陳建太郎
放送局 NHK
放送日 2024/7/22(月)
2024/7/22のNHK系【きょうの料理】では、陳建太郎さんにより「マーボー春雨」のレシピが紹介されました。ピリ辛でうまみたっぷりの煮汁を吸った春雨は、戻し方がポイント!

マーボー春雨の材料(2人分)

緑豆春雨(乾) 40g
豚ひき肉 100g
A
豆板醤(トーバンジャン) 大さじ2/3
甜麺醤(テンメンジャン/またはみそ) 大さじ2/3
にんにく・しょうが(各すりおろす) 各小さじ1/2
B
ぬるま湯(または水) カップ1・1/2
紹興酒(または酒)・しょうゆ 各大さじ1/2
砂糖 小さじ1
顆粒チキンスープの素(中華風) 小さじ1/2
こしょう 少々
ねぎ(みじん切り) 10cm分
●サラダ油・ごま油

マーボー春雨の作り方・レシピ

  1. 春雨(乾)40gはバットに入れ、たっぷりのぬるま湯を注いで30分間以上おき、戻します。

    POINT

    ぬるま湯のかわりに水を注ぎ、冷蔵庫に一晩おいて戻してもよい。

  2. フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、ひき肉 100gを入れてよく炒めます。
    肉から出た脂が透明になったら、火を止めてAの豆板醤(トーバンジャン 大さじ2/3)・甜麺醤(テンメンジャン/またはみそ 大さじ2/3)・にんにく・しょうが(各すりおろす 各小さじ1/2)を加えて混ぜます。
    再び強めの中火にかけ、香りがたつまで炒め、Bのぬるま湯(または水 カップ1・1/2)・紹興酒(または酒)・しょうゆ(各大さじ1/2)・砂糖(小さじ1)・顆粒チキンスープの素(中華風 小さじ1/2)・こしょう(少々)を加えて煮立たせます。
  3. 春雨の水けをきって食べやすく切り、2に加えて3分間煮ます。
    ねぎを加え、ごま油小さじ1/2を回しかけて混ぜます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理