【きょうの料理】オクラとパプリカの肉巻き

オクラとパプリカの肉巻き
| 料理名 | オクラとパプリカの肉巻き |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 関岡弘美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年8月10日(月) |
コメント
「火を使わないおかず」をご紹介。ここでは、「オクラとパプリカの肉巻き」の作り方になります。オクラを、丸ごと使ってボリュームアップ。酸味のきいたマスタードソースが夏にピッタリです。
オクラとパプリカの肉巻きの材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 12枚(160g) |
| オクラ | 6本(60g) |
| パプリカ(赤・黄) | 各1/2個(各80g) |
マスタードソース
| たまねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
| ポン酢しょうゆ | 大さじ1 |
| 粒マスタード | 大さじ1/2 |
●塩・こしょう・小麦粉・酒
オクラとパプリカの肉巻きの作り方
1.オクラ(6本(60g))はガクをむき、まな板に塩少々をふって転がします(板ずり)。パプリカ(赤・黄 各1/2個(各80g))は縦に細切りにします。
マスタードソースのたまねぎ(みじん切り 大さじ1)・ポン酢しょうゆ(大さじ1)・粒マスタード(大さじ1/2)を混ぜ合わせます。
–
2.豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用 12枚(160g))は縦に2枚ずつ並べ、塩・こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶします。
オクラ・パプリカ各1/6量を手前に置き、端から巻いて形を整えます。計6個作ります。

–
3.耐熱皿に2を並べ入れ、酒大さじ1/2をふります。
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に6分間かけます。
器に盛り、1のソースをかけます。

タグ:関岡弘美










