【きょうの料理】ゆで豚

| 料理名 | ゆで豚 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年10月9日(水) |
コメント
土井善晴さんが、修業時代に習ったという思い出深い一品「ゆで豚」の作り方を紹介。ゆでるときには「おから」を使います。このおからも捨てずに「おからのリエット」で使います。
ゆで豚の材料(つくりやすい分量)
| 豚バラ肉(塊) | 500g |
| おから | 120g |
ゆで豚の作り方
1.鍋(直径22cmが目安)に湯カップ12(2.4L)を沸かします。
–
2.鍋に豚バラ肉(塊 500g)、おから(120g)を入れてひと煮たちさせてアクを取り、湯がきれいに対流するくらいの火加減で豚肉が柔らかくなるまで1時間30分~2時間ゆでます。

–
3.そのままおいて粗熱が取れるまで冷まし、さらに一晩冷蔵庫に入れます。

タグ:土井善晴






