【きょうの料理】みそ牛れんこん

みそ牛れんこん
| 料理名 | みそ牛れんこん |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 井澤 由美子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年10月13日(火) |
れんこんのホックリ感を
肉と根菜・相性完ぺきおかずというテーマで、「みそ牛れんこん」の作り方になります。厚めに切ったれんこんの外側は、牛肉とみそバターのうまみがしっかりとからみ、中心部はホックリ。ご飯がすすむメインおかずになる一品です。
みそ牛れんこんの材料(2人分)
| れんこん | 200g |
| 牛切り落とし肉 | 120g |
| にんにく | 1かけ |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| バター | 小さじ1と1/2 |
(A)
| みりん | 大さじ3 |
| みそ・酒 | 各大さじ2 |
みそ牛れんこんの作り方
1.れんこん(200g)は縦半分に切り、7~8mm厚さの半月形に切って水に放す。
※ホックリ感を生かす
–
2.牛切り落とし肉(120g)は大きければ食べやすく切る。にんにく(1かけ)は縦半分に切って芯を除き、たたいてつぶす。
–
3.フライパンにサラダ油(大1)とにんにくを入れ、弱火にかける。香りが出たら中火にし、牛肉を加え、サッと炒めて取り出す。
–
4.1の水けをきって3のフライパンに入れ、中火で炒める。火が通ったら、Aのみりん(大3)、みそ・酒(各大2)をよく混ぜて回しかけ、バター(小1と1/2)を加え、全体にからめる。
※牛肉をサッと炒めたフライパンでレンコンを炒めることで、肉のうまみがからまり美味しさアップ!
–
5.3の牛肉を戻し入れてざっと混ぜる。
–
器に盛り、みそ牛れんこんの完成。
タグ:井澤由美子










