【きょうの料理】ねぎとりんごのチーズサラダ

ねぎとりんごのチーズサラダ
| 料理名 | ねぎとりんごのチーズサラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 萩野恭子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年2月12日(月) |
コメント
ここでは、「ねぎとりんごのチーズサラダ」の作り方になります。生のねぎの辛みそをスパイスとして楽しむ、東欧風のサラダ。さっぱりとしたりんご、まろやかなチーズ、香ばしいくるみとの四重奏は、刺激的で魅力的な味わいです。
ねぎとりんごのチーズサラダの材料(つくりやすい分量)
| ねぎ | 1本 |
| ジンジャーレモンソース | 大さじ2~3 |
| りんご | 1/2コ |
| くるみ(からいりしたもの) | 20g |
| クリームチーズ | 30g |
| 細ねぎ(小口切り) | 2本分 |
●塩
ジンジャーレモンソース
| しょうが | 30g |
| レモン(国産) | 1コ |
| はちみつ | 大さじ2~3 |
| 塩 | 小さじ1/4~1/2 |
ねぎとりんごのチーズサラダの作り方
ジンジャーレモンソースをつくる
1.レモン(国産 1コ)はよく洗ってヘタを落とし、皮ごと、種を除きながらみじん切りにします。しょうが(30g)はすりおろします。
–
2.1を容器に入れ、はちみつ(大2~3)と塩(小1/4~1/2)を加えてよく混ぜます。

●冷蔵庫で約10日間保存可能。
ねぎとりんごのチーズサラダをつくる
1.ねぎは1cm幅の小口切りにします。りんごは皮付きのまま6等分のくし形に切って芯を除き、1cm厚さのいちょう形に切ります。くるみ(からいりしたもの 20g)は粗く砕きます。
–
2.ボウルにねぎとりんごを入れ、塩少々をまぶします。クリームチーズ(30g)を粗くちぎって加え、くるみを散らします。

–
3.器に盛ってジンジャーレモンソース(大2~3)をかけ、細ねぎ(小口切り 2本分)を散らします。全体を混ぜて食べます。

タグ:萩野恭子










