【きょうの料理】かぶと生ハムのカルパッチョ

かぶと生ハムのカルパッチョ
| 料理名 | かぶと生ハムのカルパッチョ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | ぐっち夫婦 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年11月22日(月) | 
2021年11月22日のNHK系【きょうの料理】では、ぐっち夫婦のSHINOさんにより「かぶと生ハムのカルパッチョ」のレシピが紹介されました。かぶのやさしい甘みに生ハムの塩けが効いた、さっぱりとした味わい!
かぶと生ハムのカルパッチョの材料(2人分)
| かぶ(葉は切り落とす) | 1コ(120g) | 
| 生ハム | 4枚(35g) | 
A
| オリーブ油・酢 | 各大さじ1/2 | 
| レモン汁 | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 2つまみ | 
●塩・黒こしょう(粗びき)
かぶと生ハムのカルパッチョの作り方
- かぶ(葉は切り落とす)1コ(120g)はスライサーで薄い輪切りにし、塩(少々)をふって5分間おき、水けを拭きます。Aのオリーブ油・酢(各大さじ1/2)・レモン汁(小さじ1)・砂糖(2つまみ)は混ぜ合わせます。
POINT かぶに塩をふりしんなりさせることで、生ハムとなじみやすい 
- 器にかぶを並べ、生ハム(4枚(35g))をちぎって散らします。食べる直前にAを回しかけ、黒こしょう(適量)をふります。
タグ:ぐっち夫婦
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


