【きょうの料理ビギナーズ】野菜炒め

野菜炒め
| 料理名 | 野菜炒め |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年4月13日(木) |
シンプルな塩炒め
sもう一度基本!「炒めて蒸してたっぷり野菜」というテーマで、料理2品の紹介です。ここでは、「野菜炒め」の作り方になります。キャベツ、にんじん、もやしの3種の野菜だけでつくるシンプルな塩炒め。野菜の食感とやさしいおいしさが味わえます。
野菜炒めの材料(2人分)
| キャベツ | 2枚(150g) |
| にんじん | 5cm(50g) |
| もやし | 150g |
A
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 酒 | 小さじ2 |
[常備品]サラダ油/黒こしょう(粗びき)
野菜炒めの作り方
1.キャベツ(2枚(150g))は葉と軸に切り分けます。葉は3cm幅のザク切りにし、軸は斜め薄切りにします。にんじん(5cm(50g))は縦に1cm幅に切り、1切れを端から薄く切ります。もやし(150g)はペーパータオルで水けをしっかり拭きます。

–
2.フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、もやしを入れて強めの中火でサッと炒め、取りだします。
–
3.サラダ油(大さじ1/2)を足して中火で熱し、にんじんを入れて約30秒間炒めます。
–
4.キャベツを加え、木べらと菜箸で底からすくうように返しながら、約2分間炒めます。
–
5.2のもやしを戻し入れ、サッと混ぜてAの塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)・酒(小さじ2)を順にふりかけます。再び強めの中火にし、全体を手早く炒め合わせます。

–
6.器に盛り、黒こしょう(少々)をふります。

–
タグ:河野雅子






