【きょうの料理ビギナーズのレシピ】大根のそぼろあんかけ | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】大根のそぼろあんかけ

大根のそぼろあんかけ

大根のそぼろあんかけ

料理名 大根のそぼろあんかけ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2022/2/8(火)
2022/2/8 のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「大根のそぼろあんかけ」のレシピが紹介されました。肉そぼろがあれば、手間のかかる煮物もあっという間に完成!大根は乱切りにすると早く火が通ります。

大根のそぼろあんかけの材料(2人分)

大根 200g
昆布(5cm四方) 1枚
肉そぼろ 50g
A
しょうゆ 小さじ4
大さじ1
砂糖 小さじ2
水溶きかたくり粉
かたくり粉 小さじ2
小さじ2
しょうが(すりおろす) 適量

 

大根のそぼろあんかけの作り方

  1. 大根は皮を厚めにむき、大きめの乱切りにします。鍋に大根と昆布を入れ、水をヒタヒタまで注いで中火にかけ、柔らかくなるまでゆでます。大根は取り出し、ゆで汁は120mlとっておきます。
  2. 水溶きかたくり粉は混ぜ合わせておきます。別の鍋に肉そぼろを入れ、1の大根のゆで汁、Aのしょうゆ(小さじ4)・酒(大さじ1)・砂糖(小さじ2)・を加えて強火にかけます。ひと煮立ちしたら火から下ろし、水溶きかたくり粉のかたくり粉(小さじ2)・水(小さじ2)・をもう一度混ぜてから加えます。再び強火にかけ、とろみがつくまで混ぜながら加熱します。
  3. 器に1の大根を盛り、2のそぼろあんかけをかけ、しょうがをのせます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ