【あさイチ】豚肉とみょうがの酢き焼き

豚肉とみょうがの酢き焼き
| 料理名 | 豚肉とみょうがの酢き焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 井澤由美子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年8月2日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「豚肉とみょうがの酢き焼き」の作り方を紹介。「レーズン昆布酢」を使った簡単炒め物です。
豚肉とみょうがの酢き焼きの材料(2人分)
| 豚薄切り肉 | 160g |
| みょうが | 2コ |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| かたくり粉 | 適量 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
|
レーズン昆布酢 |
大さじ2~3 |
| 漬けたレーズン | 5~6コ |
豚肉とみょうがの酢き焼きの作り方
1、みょうが(2個)を縦に薄切りにし、水にさらしてざるにとります。
–
2、豚薄切り肉(160g)に塩(少々)・こしょう(少々)をして、かたくり粉(適量)を薄くまぶします。
フライパンを中火にかけ、ごま油(小1)を熱し、豚肉の色が変わるまで炒めます。
–
3、(1)、しょうゆ(小1/2)、レーズン昆布酢(大さじ2~3)を加え炒めます。
※「レーズン昆布酢」=>レシピ参照
–
4、器に盛り、レーズン昆布酢の漬けたレーズン(5~6コ)をのせます。

–










