【あさイチ】小麦ふすまのおやつ

小麦ふすまのおやつ
| 料理名 | 小麦ふすまのおやつ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 岸村康代 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年6月7日(月) |
コメント
NHKあさイチでは腸内で発酵を促す「発酵性食物繊維」に着目。ここでは「小麦ふすまのおやつ」の作り方を紹介。アラビノキシランを豊富に含んだ小麦ふすまを、小腹がすいたときに手軽につまめるおやつに仕上げました。でき立てを食べてもOK。冷蔵庫で1日寝かせればさらに味がなじみます。
小麦ふすまのおやつの材料(1人分)
A
| 小麦ふすまのシリアル | 20g |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1と1/2 |
| 粉チーズ | 小さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
小麦ふすまのおやつの作り方
1、器にAの小麦ふすまのシリアル(20g)・カレー粉(小さじ1/2)・ごま油(小さじ1と1/2)・粉チーズ(小さじ1)・塩(ひとつまみ)を入れて混ぜ合わせます(ごま油を最後にすると混ぜ合わせやすい)

2、冷蔵庫で1日寝かせますと味がなじみます。

タグ:岸村康代






