【ひるまえほっと】ズッキーニのぐるぐるチーズハム

ズッキーニのぐるぐるチーズハム
| 料理名 | ズッキーニのぐるぐるチーズハム |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 山脇りこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年11月11日(水) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「ズッキーニのぐるぐるチーズハム」の作り方をご紹介。濃厚なチーズとハムをズッキーニでぐるぐる巻いた おつまみにもぴったりな一品です。カマンベールチーズはお好みでブルーチーズやクリームチーズに変えてもおいしく仕上がります。
ズッキーニのぐるぐるチーズハムの材料(2人分)
| ズッキーニ | 1本 |
| カマンベールチーズ | 1個 |
| ハム | 3枚 |
| 塩 | 2つまみ |
| オリーブ油 | 適量 |
| ピンクペッパー | 適宜 |
ズッキーニのぐるぐるチーズハムの作り方
1、ズッキーニ(1本)はよく洗い、スライサーで12枚に薄く切ります。
塩(2つまみ)をふってしんなりさせます。
※ズッキーニはしんなりさせることで、チーズとハムに巻きやすくなります。
–
2、カマンベールチーズ(1個)は12等分に切ります。
※包丁を水で濡らしておくと、チーズかくっつかず、うまく切れる。
–
3、ハム(3枚)は3枚を重ねて4等分し、12枚になるようにします。
※豚のばら肉や薄く切ったソーセージ、ベーコンでも代用可。
–
4、ズッキーニを2枚、少しずらして重ねて、その上にハム2枚とカマンベールチーズ2個をのせてぐるぐる巻きます。

※少しずらしながら巻くことで、出来上がりがきれいになります。
–
5、オーブントースターの天板にアルミ箔を敷き、オリーブ油(適量)を薄くひきます。
ズッキーニの巻き終わりを下にして並べ、上からオリーブ油(適量)をかけます。
※オリーブ油を上からかけることで、焼いてもしっとりと仕上がる。
–
6、1000Wで5分ほど焼きます。チーズが溶けてきたら出来上がりです。

※お好みでピンクペッパー(適宜)をトッピングすると華やかな仕上がりになります。
–
タグ:山脇りこ










