【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】炊き込みチャーハン

炊き込みチャーハン
| 料理名 | 炊き込みチャーハン | 
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹空いてませんか? | 
| 料理人 | きじまりゅうた | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年2月15日(土) | 
コメント
きじまりゅうたの小腹空いてませんか?では湯島で受検に挑む家族のお宅に訪問。ここでは、「炊き込みチャーハン」のレシピを紹介です。炒めずに炊飯器でお米に味付けをして炊き上げます。
炊き込みチャーハンの材料(米4合分)
| 米 | 4合 | 
| 牛肉 | 150g | 
| 細ねぎ | 6本 | 
| 卵 | 4個 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
A
| サラダ油 | 大さじ2 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ2/3 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
B
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
C
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| こしょう | 少々 | 
炊き込みチャーハンの作り方
(1)米(4合)をといで15分ほどおきます。
–
(2)炊飯器に米とAのサラダ油(大さじ2)・ごま油(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・塩(小さじ2/3)・粗びき黒こしょう(少々)をいれて、4合の目盛りの少し下まで水を注ぎ、通常通り炊飯します。

–
(3)細ねぎ(6本)は小口切りに、牛肉(150g)は7~8mm幅の細切りにします。
–
(4)卵(4個)を溶いてBの塩(少々)・こしょう(少々)を混ぜます。
フライパンに卵をいれてかき混ぜながら加熱し、パラパラないり卵を作って取り出します。
–
(5)あいたフライパンに油をいれて、牛肉をさっと炒め、Cのしょうゆ(大さじ1)・砂糖(大さじ1)・こしょう(少々)で味を調え、取り出します。
–
(6)ご飯が炊きあがったら、牛肉といり卵とねぎを混ぜ合わせます。

タグ:きじまりゅうた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


