【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】チーズソーセージオムレツ

チーズソーセージオムレツ
| 料理名 | チーズソーセージオムレツ | 
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹すいてませんか? | 
| 料理人 | きじまりゅうた | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年7月2日(木) | 
コメント
「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」で今回は冷蔵庫にある食材第1位の卵を使ったアドリブ料理を振り返る総集編。ここでは「チーズソーセージオムレツ」の作り方になります。
チーズソーセージオムレツの材料(2~3人分)
| 卵 | 4個 | 
| ソーセージ | 5本 | 
| にんじん | 4cm分 | 
| たまねぎ | 1/4個分 | 
| スライスチーズ | 1枚 | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| ケチャップ | 適宜 | 
A
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| 塩 | 少々 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
チーズソーセージオムレツの作り方
1.にんじん(4cm分)とたまねぎ(1/4個分)は5mm幅の薄切りにします。
–
2、ソーセージ(5本)は1cm幅の斜め切りにします。
–
3、ボウルにマヨネーズ(大2)を入れ、卵(4個)を割り入れて溶きほぐし、Aの牛乳(大さじ2)・塩(少々)・粗びき黒こしょう(少々)を混ぜます。
–
4、フライパンに油を入れてにんじんとたまねぎとソーセージを炒めます。
–
5、野菜がしんなりしたら卵のボウルに移して混ぜます。

–
6、フライパンをさっと拭き、油を足し、具入りの卵液を加えて大きくかき混ぜます。
–
7、全体が半熟になり始めたらスライスチーズ(1枚)を混ぜ、触らずに底面を焼き固めます。
–
8、焼色がついたら裏返し、中心に火が通るまで焼きます。
–
9、器に盛り、ケチャップ(適宜)をかけます。

タグ:きじまりゅうた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


