アンチョビの食材料理レシピ(396)

アンチョビを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にアンチョビが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

アンチョビのレシピ:もこみち流 サーモンとオリーブ ケッパー風味のパイ包み焼き

もこみち流 サーモンとオリーブ ケッパー風味のパイ包み焼き

料理名 もこみち流 サーモンとオリーブ ケッパー風味のパイ包み焼き
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年3月17日(金)

 

サーモンをパイ包み焼き

MOCO’Sキッチンでは、1500レシピ達成記念ウィークということで、フルコースメニューを紹介。ここでは、魚料理の「サーモンとオリーブ ケッパー風味のパイ包み焼き」の作り方になります。サーモンと玉ねぎのソースを交互に重ねて、パイシートで包み焼きした豪快&派手なパーティー料理に仕上げます。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:アカモクのシチリア風ソース

アカモクのシチリア風ソース

料理名 アカモクのシチリア風ソース
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフNEO
料理人 マリオ・フリットリ
放送局 NHK
放送日 2017年3月14日(火)

 

ホタテ&オレンジジュースと合わせて

「花粉症」の症状を和らげてくれるかもしれない食材、「アカモク」を使って、NEO3シェフが和洋中の絶品レシピを紹介していました。ここでは、イタリア料理からマリオ・フリットリさんの「アカモクのシチリア風ソース」の作り方になります。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:逆ロールキャベツバーニャカウダソース添え

逆ロールキャベツバーニャカウダソース添え

逆ロールキャベツバーニャカウダソース添え

料理名 逆ロールキャベツバーニャカウダソース添え
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 木下威征
放送局 フジテレビ
放送日 2017年3月13日(月)

 

肉でキャベツを巻いた逆ロールキャベツ

ノンストップ!では、「オー・ギャマン・ド・トキオ」の木下威征シェフが、「逆ロールキャベツバーニャカウダソース添え」を作ってまかないを紹介していました。合いびき肉でキャベツを巻いた逆ロールキャベツ。ニンニクが香る濃厚なソースを合わせていただきます。華やかな仕上がりで、おもてなしにも使えそうな一品。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 エスニック風 コロッケ

もこみち流 エスニック風 コロッケ

料理名 もこみち流 エスニック風 コロッケ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年2月7日(火)

 

味付けにひと工夫

「ちょっと変わり種のしゃれたコロッケを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「エスニック風 コロッケ」を作っておすすめしていました。じゃがいもとえびのコロッケにコリアンダー・ターメリックなどを加えます。唐辛子やナンプラー、ライムの絞り汁などのさわやかなソースをかけていただきます。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:アンチョビソースのハムステーキ

アンチョビソースのハムステーキ

アンチョビソースのハムステーキ

料理名 アンチョビソースのハムステーキ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年2月5日(日)

 

コク&酸味のアンチョビソースをかけて

男のロマンシリーズ第18弾!ハムにこだわりぬいた絶品3品を紹介していました。ここでは、「アンチョビソースのハムステーキ」の作り方になります。厚切りハムステーキにひと工夫!コク&酸味が美味しいアンチョビソースをかけていただきます。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 キャベツのミルフィーユ

もこみち流 キャベツのミルフィーユ

もこみち流 キャベツのミルフィーユ

料理名 もこみち流 キャベツのミルフィーユ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年1月27日(金)

 

豪華&ボリュームたっぷり!

「大人にも子供にも喜ばれる料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「もこみち流 キャベツのミルフィーユ」を作っておすすめしていました。キャベツと挽き肉をミルフィーユのように重ねます。お鍋1つで豪華に見えるレシピ。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 ポテトとベーコンのチーズペッパーオーブン焼き

もこみち流 ポテトとベーコンのチーズペッパーオーブン焼き

料理名 もこみち流 ポテトとベーコンのチーズペッパーオーブン焼き
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年1月26日(木)

 

黒こしょうのパンチが効いてる

「じゃがいもを使ったアレンジレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ポテトとベーコンのチーズペッパーオーブン焼き」を作っておすすめしていました。スライスしたじゃがいもとベーコンを香ばしく焼き上げます。パンチの効いた黒コショウがアクセント!

(さらに…)

アンチョビのレシピ:オレのしゃぶしゃぶ

オレのしゃぶしゃぶ

オレのしゃぶしゃぶ

料理名 オレのしゃぶしゃぶ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフ競演
料理人 落合務
放送局 NHK
放送日 2017年1月17日(火)

 

イタリアンしゃぶしゃぶ

「ハマり鍋」というテーマで、和洋中の3シェフが最近お気に入りの鍋料理を紹介していました。ここでは、イタリアン落合務シェフによる「オレのしゃぶしゃぶ」の作り方になります。肉だけでなく、フルーツトマトやモッツァレラチーズなどもしゃぶしゃぶ。【ぽん酢たれ】や【ごまだれ】にも落合務シェフならではのひと工夫あり。市販のタレを簡単に活用します。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:オイルサーディンのトマト煮

オイルサーディンのトマト煮

オイルサーディンのトマト煮

料理名 オイルサーディンのトマト煮
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト マギー
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年1月13日(金)

 

本格派のイタリアン

「瓶詰め・缶詰め料理」というテーマで、「オイルサーディンのトマト煮」の作り方の紹介です。オイルサーディンの缶詰や瓶詰ケイパーを使った一品。「旨みが濃いですね。オイルサーディンのクセが消えて、生のいわしを使ったかのようですね。これだませますよ。イタリアに行きたくなりました。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:鶏の照り焼きサンド

鶏の照り焼きサンド

料理名 鶏の照り焼きサンド
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 木下威征
放送局 TBS
放送日 2016年12月25日(日)

 

後入れ砂糖で焦げしらず

噂の東京マガジンでは、「鶏の照り焼き」をやってTRY!スタジオでは、AU GAMIN DE TOKIO(オーギャマン・ド・トキオ) 木下威征シェフが「鶏の照り焼き」をサンドした「鶏の照り焼きチキンサンド」を作っていました。鶏もも肉は皮目からカリッと焼き旨みを閉じ込めます。調味料を加えて蒸し煮した後、砂糖を加えるところがポイント!

(さらに…)

アンチョビのレシピ:スペアリブロック

 

 

料理名 スペアリブロック
番組名 パーティー家族に福きたる!
料理人 平野 レミ
放送局 NHK
放送日 2016年12月23日(金)

 

豚のスペアリブ&ぼよよ~んポテト

「パーティー家族に福きたる!平野レミの早わざレシピ」という特別番組では、あっという間に作れる平野レミさんならではの料品を紹介していました。ここでは、「スペアリブロック」の作り方になります。豚のスペアリブ&アンチョビマヨネーズを効かせたソースが美味しいぼよよ~んポテトを添えたメインディッシュ。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 骨付き鶏もも肉のホワイトシチュー

もこみち流 骨付き鶏もも肉のホワイトシチュー

もこみち流 骨付き鶏もも肉のホワイトシチュー

料理名 もこみち流 骨付き鶏もも肉のホワイトシチュー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年12月22日(木)

 

温かい鶏肉レシピ

「家族のみんながあっと喜んでくれるような料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「骨付き鶏もも肉のホワイトシチュー」を作っておすすめしていました。骨付き鶏もも肉をごろごろ野菜と煮込んだボリュームあるシチュー。仕上げに牛乳&生クリームを加えて、風味を生かします。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:ボンゴレロッソ

ボンゴレロッソ

ボンゴレロッソ

料理名 ボンゴレロッソ
番組名 新チューボーですよ!
料理人 堺正章
ゲスト ヒロミ
放送局 TBS
放送日 2016年12月10日(土)

 

あさりとトマトソースを合わせて

新チューボーですよ!では、ゲストにヒロミさんを迎えて、「ボンゴレロッソ」を作っていました。あさりとトマトソースを合わせた人気のパスタ。最終回を迎える新チューボーですよ!記念すべき第1回目の無星となった「ボンゴレロッソ」。屈辱を果たすべくパスタのポイントはトマトソース。あさりを戻し入れることも考慮して塩分を調整しましょう。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:キャベツのパスタ・バーニャカウダソース

キャベツのパスタ・バーニャカウダソース

キャベツのパスタ・バーニャカウダソース

料理名 キャベツのパスタ・バーニャカウダソース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2016年12月6日(火)

 

バーニャカウダソースのパスタ

「栗原はるみの定番ごはん 年末スペシャ」ということで、クリスマスパーティーなどにピッタリな料理2品を紹介していました。ここでは、「キャベツのパスタ・バーニャカウダソース」の作り方になります。簡単につくれてさっぱり食べやすい、バーニャカウダソースのパスタです。シンプルながら、ソースのうまみとキャベツの甘さが後を引くおいしさ!

(さらに…)

アンチョビのレシピ:野菜のバーニャカウダソース

野菜のバーニャカウダソース

野菜のバーニャカウダソース

料理名 野菜のバーニャカウダソース
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 落合務
放送局 NHK
放送日 2016年11月3日(木)

 

温かいソースに野菜をつけて食べる前菜

「野菜のうまみを引き出して」ということで、落合務シェフが料理2品を紹介していました。ここでは、「野菜のバーニャカウダソース」の作り方になります。にんにく、アンチョビ、オリーブ油などでつくった温かいソースに野菜をつけて食べる前菜風の一品。好みでゆで野菜やひとくちサイズに切ったパンを添えてもOK。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 サーモンとアンチョビのセビーチェ

もこみち流 サーモンとアンチョビのセビーチェ

料理名 もこみち流 サーモンとアンチョビのセビーチェ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年11月3日(木)

 

魚介と野菜のマリネ

「ぜひおいしくオリャレなアンチョビ料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「サーモンとアンチョビのセビーチェ」を作っておすすめしていました。アンチョビを使ってスモークサーモンとアボカドやトマトなどの野菜をマリネした彩りよい一品です。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース

もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース

料理名 もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月25日(火)

 

さわやかソースでいただく

「斬新でおしゃれなコロッケレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース」を作っておすすめしていました。ヨーグルト&マスタードなどを合わせたさわやかなソースと合わせていただくアレンジコロッケです。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 サラミとポテトのサラダ

もこみち流 サラミとポテトのサラダ

料理名 もこみち流 サラミとポテトのサラダ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月5日(水)

 

サラミを合わせたポテトサラダ

「ちょっとオシャレな味付けのポテトサラダはないでしょうか?」というリクエストに、速水もこみちさんが、サラミを加えた「サラミとポテトのサラダ」を作っておすすめしていました。皮付きのままのじゃがいもと大きく乱切りしたサラミを合わせたボリュームあるポテトサラダです。アンチョビの塩気、クルミの食感も楽しめます。

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 牛肉とマッシュルームのパイ包み焼き

もこみち流 牛肉とマッシュルームのパイ包み焼き

料理名 もこみち流 牛肉とマッシュルームのパイ包み焼き
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月3日(月)

 

ゴロゴロと大きな牛肉を

速水もこみちさんが、料理好きで肉好きの新MC川島海荷さんへ向けて「肉食女子を満足させるおもてなしレシピ」として、「牛肉とマッシュルームのパイ包み焼き」を作っておすすめしていました。たっぷりのきのこペーストとゴロゴロと大きな牛肉をパイ生地で覆った豪快でワクワクする大満足の一品!

(さらに…)

アンチョビのレシピ:もこみち流 ガーリックレモンソテー~ポルチーニクリームソース

もこみち流 ガーリックレモンソテー~ポルチーニクリームソース

料理名 もこみち流 ガーリックレモンソテー~ポルチーニクリームソース
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年9月23日(金)

 

濃厚ソースが決め手の贅沢な一品

「大好きな両親の結婚記念日に高校生の私でも簡単に作れるおしゃれなお肉レシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、鶏もも肉を使った「ガーリックレモンソテー~ポルチーニクリームソース~」を作っておすすめしていました。濃厚ソースが決め手の贅沢な鶏肉のレシピ。

(さらに…)

ページの先頭へ