ももの食材料理レシピ(2885)

ももを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にももが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

もものレシピ:根菜たっぷりつくね

根菜たっぷりつくね

根菜たっぷりつくね

料理名 根菜たっぷりつくね
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2017年10月17日(火)

 

お弁当にも向く「つくね」

「新 家庭料理の定番60」というテーマで、おなじみの定番料理を現代に合わせて、より作りやすく、よりヘルシーにワタナベマキさんが3品を紹介。ここでは、「根菜たっぷりつくね」の作り方になります。れんこんとごぼうを鶏ひき肉にたっぷり混ぜ込んだ「つくね」はヘルシーなのにボリュームたっぷり。お弁当にも向く一品です。

(さらに…)

もものレシピ:秋色炊きおこわ

秋色炊きおこわ

秋色炊きおこわ

料理名 秋色炊きおこわ
番組名 おかずのクッキング
料理人 柳原尚之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年10月14日(土)

 

具材を炒めてから炊き上げて

おかずのクッキングでは、柳原尚之さんが「秋色炊きおこわ」の作り方を紹介しました。具材を炒めて食感と香りよく炊きあげたおこわ。 もっちもちの食感&見た目にも美しい秋のおこわを楽しめます。

(さらに…)

もものレシピ:鶏とチンゲンサイのおろし煮

鶏とチンゲンサイのおろし煮

鶏とチンゲンサイのおろし煮

料理名 鶏とチンゲンサイのおろし煮
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2017年10月13日(金)

 

彩りきれいな優しい味の煮物に

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「鶏とチンゲンサイのおろし煮」の作り方を紹介おすすめしていました。マヨネーズなどで下味をつけた鶏もも肉を焼き目をつけてからだしで煮込みます。鶏肉とだしのうま味を大根おろしが含んで、やさしい味わいの煮物に仕上がります。

(さらに…)

もものレシピ:鶏肉とりんごのはちみつじょうゆ煮

鶏肉とりんごのはちみつじょうゆ煮

鶏肉とりんごのはちみつじょうゆ煮

料理名 鶏肉とりんごのはちみつじょうゆ煮
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年10月12日(木)

 

トロッと味がしみたりんごが絶品!

「ヘルシーにたっぷり!秋のおかず」というテーマで、新感覚メニュー!りんごを使った料理2品を紹介。ここでは、「鶏肉とりんごのはちみつじょうゆ煮」の作り方になります。りんごの酸味を生かした甘辛味の煮物。トロッと味がしみたりんごが絶品!あれば紅玉やジョナゴールドを使うと、トロッとして味がよくしみ込みます。

(さらに…)

もものレシピ:もこみち流 賀茂なすと牛肉の和風シチュー

もこみち流 賀茂なすと牛肉の和風シチュー

もこみち流 賀茂なすと牛肉の和風シチュー

料理名 もこみち流 賀茂なすと牛肉の和風シチュー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
ゲスト 川島海荷
放送局 日本テレビ
放送日 2017年10月11日(水)・12日(木)

 

賀茂なすでシチュー

今週は「おでかけMOCO 秋の京都満喫スペシャル」ということで、速水もこみちさんが、「賀茂なすと牛肉の和風シチュー」を作っておすすめしています!牛肉に小麦粉をまぶし、とろみと旨みを閉じ込めます。大きめに切った賀茂なすも旨みを吸ったシチュー。トマト味を効かせつつ、和風っぽく仕上げます。

(さらに…)

もものレシピ:鶏とキノコのけんちんうどん

鶏とキノコのけんちんうどん

鶏とキノコのけんちんうどん

料理名 鶏とキノコのけんちんうどん
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2017年10月10日(火)

 

焼いた豆腐もアクセントに!

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「鶏とキノコのけんちんうどん」の作り方を紹介していました。シイタケ、しめじ、えのきだけ3種類たっぷりのきのこと煮干し、鶏肉の旨味でぐっと深みのあるスープに仕上げます。

(さらに…)

もものレシピ:牛肉とパプリカの炒めもの

牛肉とパプリカの炒めもの

牛肉とパプリカの炒めもの

料理名 牛肉とパプリカの炒めもの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年10月6日(金)

 

ご飯によく合う味付け

「ごはんがすすむ!」というテーマで、「牛肉とパプリカの炒めもの」の作り方の紹介です。「香りがいいし、まさにご飯がすすむ味ですね。冷めてもおいしくいただけそう。お弁当のおかずとしても喜ばれるかもしれませんね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

もものレシピ:きりたんぽ汁

きりたんぽ汁

きりたんぽ汁

料理名 きりたんぽ汁
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年10月6日(金)

 

ぜひ新米で

「きりたんぽ汁」の作り方のご紹介です。炊きたてのごはんを熱いうちに半つぶしにします。表面の焼き色もポイントです。じっくり時間をかけて焼きましょう。

(さらに…)

もものレシピ:鶏だけ炊き込む くりごはん

鶏だけ炊き込む くりごはん

鶏だけ炊き込む くりごはん

料理名 鶏だけ炊き込む くりごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 上田淳子
放送局 NHK
放送日 2017年10月4日(水)

 

栗の香りが豊かな

「炊き込みごはんがいつも同じになってしまう。いろいろな具材と味つけの炊き込みごはんを知りたいです」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、秋のアイデア炊き込みご飯2品を紹介。ここでは「鶏だけ炊き込む くりごはん」の作り方になります。鶏もも肉とお米を炊き上げ、別茹でした栗を後から加えて、栗の風味を生かした香り豊かな栗の炊き込みご飯です。

(さらに…)

もものレシピ:こんにゃく入り青椒肉絲(チンジャオロース)

こんにゃく入り青椒肉絲(チンジャオロース)

こんにゃく入り青椒肉絲(チンジャオロース)

料理名 こんにゃく入り青椒肉絲(チンジャオロース)
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年10月2日(月)

 

こんにゃくでボリュームアップ

「こんにゃく入り青椒肉絲(チンジャオロース)」の作り方のご紹介です。今回はこんにゃくを加えてプリプリっとボリュームアップ!こんにゃくの空炒りをじっくり時間をかけることが大切です。

(さらに…)

もものレシピ:とろり甘辛 チーズタッカルビ

とろり甘辛 チーズタッカルビ

とろり甘辛 チーズタッカルビ

料理名 とろり甘辛 チーズタッカルビ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 村山瑛子
放送局 NHK
放送日 2017年10月2日(月)

 

とろ~りチーズの鶏肉料理

「簡単にできる鶏肉のおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、村山瑛子さんが「とろり甘辛 チーズタッカルビ」の作り方を紹介。本場の味を作りやすくアレンジした熱々!甘辛なチーズタッカルビをフライパンごと食卓へ。

(さらに…)

もものレシピ:鶏のピリ辛マスタード炒め

鶏のピリ辛マスタード炒め

鶏のピリ辛マスタード炒め

料理名 鶏のピリ辛マスタード炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年9月29日(金)

 

練りからし&粒マスタードなどを

「スパイスの基本」というテーマで、「鶏のピリ辛マスタード炒め」の作り方の紹介です。「最初に甘みがきて、すぐにピリッとくる味の変化が楽しいですね。粒マスタードの香りに、練りからしのちゃんとした辛さも効いて、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

もものレシピ:かぼちゃ、ピーマン、鶏肉の煮もの

かぼちゃ、ピーマン、鶏肉の煮もの

かぼちゃ、ピーマン、鶏肉の煮もの

料理名 かぼちゃ、ピーマン、鶏肉の煮もの
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年9月27日(水)

 

鶏肉はツルりとした食感を

「かぼちゃ、ピーマン、鶏肉の煮もの」の作り方のご紹介です。鶏肉には塩で下味、小麦粉をまぶして、ツルりとした食感を出します。煮汁が澄んだ状態で仕上げたいので、かぼちゃが崩れないように、煮る時間に気をつけましょう。

(さらに…)

もものレシピ:鶏肉のカレーうどん

鶏肉のカレーうどん

鶏肉のカレーうどん

料理名 鶏肉のカレーうどん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年9月25日(月)

 

牛乳を加えてまろやかに

「スパイスの基本」というテーマで、「鶏肉のカレーうどん」の作り方の紹介です。「とてもいい香り!辛さはマイルドですが、スパイスの豊かな香りが感じられて、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

もものレシピ:もこみち流 チーズチキンカレー

もこみち流 チーズチキンカレー

もこみち流 チーズチキンカレー

料理名 もこみち流 チーズチキンカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年9月25日(月)

 

トマトの食感&とろ~りチーズ

「チーズを使ったカレーをお願いします」というリクエストに、速水もこみちさんが、「チーズチキンカレー」を作っておすすめしています!和風だしを使ってカレールーをのばし、フレッシュトマトの食感&とろ~りチーズ、ゆで卵と彩りよいボリュームカレー。

(さらに…)

もものレシピ:鶏肉とナスのみぞれ煮

鶏肉とナスのみぞれ煮

鶏肉とナスのみぞれ煮

料理名 鶏肉とナスのみぞれ煮
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年9月22日(金)

 

定番のみぞれ煮を

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鶏肉とナスのみぞれ煮」の作り方の紹介です。「落ち着く味ですね。こういう料理が一番うれしい。やわらかい鶏もおいしいし、煮汁も全部いただける大満足のおかずです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

もものレシピ:さつまいもと鶏肉のカレー煮

さつまいもと鶏肉のカレー煮

さつまいもと鶏肉のカレー煮

料理名 さつまいもと鶏肉のカレー煮
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 高城順子
放送局 NHK
放送日 2017年9月20日(水)

 

スパイーシーなさつまいも料理

「天ぷら以外のさつまいも料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、さつまいもを使った料理2品を紹介。ここでは、「さつまいもと鶏肉のカレー煮」の作り方になります。鶏もも肉とサツマイモを合わせてカレー風味にコトコトと煮た一品。

(さらに…)

もものレシピ:子どもも満足!フィッシュバーガー

子どもも満足!フィッシュバーガー

子どもも満足!フィッシュバーガー

料理名 子どもも満足!フィッシュバーガー
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 野上優佳子
放送局 NHK
放送日 2017年9月19日(火)

 

炭酸水でフワッとサクッと

NHKあさイチでは、こんなにあった!「魚の切り身」ワザということで、切り身を使った料理を紹介。ここでは、「子どもも満足!フィッシュバーガー」の作り方になります。骨のないメカジキの切り身を使えば、魚のフライも作りやすくお子さんも食べやすく大満足!炭酸水の衣でフワッとサクッと仕上げます。

(さらに…)

もものレシピ:秋野菜と鶏肉のおかずスープ

秋野菜と鶏肉のおかずスープ

秋野菜と鶏肉のおかずスープ

料理名 秋野菜と鶏肉のおかずスープ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 藤野嘉子
放送局 NHK
放送日 2017年9月19日(火)

 

具だくさんであっさりスープ

「簡単にできて、おいしいスープのレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、藤野嘉子さんがスープ2品をおすすめ。ここでは、「秋野菜と鶏肉のおかずスープ」の作り方になります。根菜と鶏肉を合わせた具だくさんであっさりとした味わいのスープ。

(さらに…)

もものレシピ:もこみち流 中華風 牛肉とあわびたけのスパイス炒め

もこみち流 中華風 牛肉とあわびたけのスパイス炒め

もこみち流 中華風 牛肉とあわびたけのスパイス炒め

料理名 もこみち流 中華風 牛肉とあわびたけのスパイス炒め
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年9月19日(火)

 

パンチあるスパイシーな炒め物

「スパイシーな料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「中華風 牛肉とあわびたけのスパイス炒め」を作っておすすめしています!下味にクミンパウダーを加えスパイシーに仕上げた牛肉とあわび茸を合わせた中華炒めです。

(さらに…)

ページの先頭へ