【キューピー3分クッキング】すずきとなすのビネグレットソース

すずきとなすのビネグレットソース
| 料理名 | すずきとなすのビネグレットソース | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 田口 成子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2014年9月9日(火) | 
揚げたナスとすずきをさわやかなビネグレットソースで
ビネグレットソースは、レモン汁が入るのが爽やかなポイント。爽やかなソースが心地よくからみます。出来たて熱々でも、少し冷めてからでも美味しくいただけます。
すずきとなすのビネグレットソースの材料(4人分)
| すずき | 3切れ(300g) | 
| 塩、こしょう | 各少々) | 
| なす | 4個(400g) | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| トマト | 1/2個(100g) | 
| イタリアンパセリ | 少々 | 
| ブラックオリーブ(スライス) | 1袋(25g) | 
| 塩、小麦粉、油 | 各適量 | 
▼ビネグレットソース
| 酢 | 1/4カップ | 
| レモン汁 | 大さじ1+1/2 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| こしょう | 少々 | 
すずきとなすのビネグレットソースの作り方
 1、玉ねぎ(1/2個(100g))は横に薄切りにし、塩(少々)をふってもみ込み、水で洗って水気を絞る。
1、玉ねぎ(1/2個(100g))は横に薄切りにし、塩(少々)をふってもみ込み、水で洗って水気を絞る。
–
 トマト(1/2個(100g))は1cm角に切る。イタリアンパセリ(少々)は粗みじんに切る。
トマト(1/2個(100g))は1cm角に切る。イタリアンパセリ(少々)は粗みじんに切る。
–
 2、ボウルにビネグレットソースの材料
2、ボウルにビネグレットソースの材料
- 酢 1/4カップ
- レモン汁 大さじ1+1/2
- オリーブ油 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- こしょう 少々
を入れて混ぜ、(1)とブラックオリーブ(スライス 1袋(25g))を加えて混ぜておく。
※ビネグレットソースは、レモン汁が入るのが爽やかなポイント。
–
 3、すずき(3切れ(300g))は腹骨をすきとって一口大に切り、塩、こしょう(各少々))をふって下味をつけ、小麦粉を薄くまぶす。
3、すずき(3切れ(300g))は腹骨をすきとって一口大に切り、塩、こしょう(各少々))をふって下味をつけ、小麦粉を薄くまぶす。
※すずきは揚げると身が縮むので少し大きめに切っておきます。
–
 4、なす(4個(400g))は一口大の乱切りにする。
4、なす(4個(400g))は一口大の乱切りにする。
–
 5、フライパンに油を2cm深さに入れて中温に熱する。まず、なすを加えて色よく揚げ焼きにし、とり出す。
5、フライパンに油を2cm深さに入れて中温に熱する。まず、なすを加えて色よく揚げ焼きにし、とり出す。
※なすはやわらかくなるまで揚げること。
–
 続いて(3)のすずきを入れ、3~4分揚げ焼きにしてとり出す。
続いて(3)のすずきを入れ、3~4分揚げ焼きにしてとり出す。
–
 6、(2)になすとすずきの油をきって加え、全体に混ぜ合わせる。
6、(2)になすとすずきの油をきって加え、全体に混ぜ合わせる。
–

すずきとなすのビネグレットソース
7、お皿に盛りつけて、すずきとなすのビネグレットソースの完成。
タグ:田口成子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


