【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛もも肉の四川風煮込み

牛もも肉の四川風煮込み
| 料理名 | 牛もも肉の四川風煮込み |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年4月30日(火) |
コメント
「牛肉大好き」というテーマで、「牛もも肉の四川風煮込み」の作り方の紹介です。「ピリッとした辛さが後を引いて、箸が止まりません!フワッと広がる豆苗の香りもいいですね。お肉も野菜もたっぷりいただけるいいおかずです。」と上沼恵美子さん。
牛もも肉の四川風煮込みの材料(2人分)
| 牛もも肉(すき焼き用) | 250g |
| 塩 | 適量 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| にんじん | 50g |
| えのきだけ | 50g |
| 豆苗(トウミョウ) | 30g |
| 赤唐辛子(輪切り) | 1/2本 |
| 花椒(ホァジャオ) | 小さじ1/2 |
| 豆板醤(トウバンジャン) | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
煮込み調味料
| 中華スープ | 250ml |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
牛もも肉の四川風煮込みの作り方
1、牛もも肉(すき焼き用 250g)は半分に切り、塩(適量)をふって片栗粉(大1)をつけます。
–
2、にんじん(50g)は薄切りにし、豆苗(トウミョウ 30g)は5cm長さに切り、えのきだけ(50g)は半分に切ってほぐします。
–
3、フライパンに油(大1)を入れ、赤唐辛子(輪切り 1/2本)と花椒(ホァジャオ 小1/2)を弱火で炒め、香りが出たら取り出します。
–
4、(3)の火を止めて豆板醤(トウバンジャン 小1)を炒め、中華スープ(250ml)を加えて強火にかけ、しょうゆ(小2)、オイスターソース(小1)、砂糖(小1/2)を加え、えのきだけ、にんじんを加えて煮ます。
–
5、(4)を中火にし、牛肉を広げて加え、片面に火が通ったら裏返し、豆苗を加えて仕上げ、器に盛ります。

–






