【ノンストップ】焼きそうめんチャンプルー

焼きそうめんチャンプルー
| 料理名 | 焼きそうめんチャンプルー | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2014年9月5日(金) | 
カリッと焼いた素麺が香ばしい!
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishでは、夏のあまった素麺が大活躍する「焼きそうめんチャンプルー」を作っていました。外はカリカリ、中はもっちりとした食感が楽しめます。おかずにもなる上に、おつまみにもなる一品です。
焼きそうめんチャンプルーの材料(2人分)
| そうめん | 100g(ゆでて洗い水気をきる) | 
| 塩 | 適量 | 
| 黒コショウ | 適量 | 
| ゴマ油 | 大さじ1・大さじ1/2 | 
| 卵 | 2個 | 
| ゴマ油 | 大さじ1と1/2 | 
| ショウガ | 1片(みじん切り) | 
| タマネギ | 1/4個(薄いくし形切り) | 
| にんじん | 1/3本(細めの短冊切り) | 
| ソーセージ | 4本(斜め薄切り) | 
| もやし | 1/2袋 | 
| ニラ | 1/2束(長さ4㎝に切る) | 
| めんつゆ(ストレート) | 小さじ2 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| カツオ節 | 適量 | 
焼きそうめんチャンプルーの作り方
そうめんを焼く

1、ボウルにそうめん(100g(ゆでて洗い水気をきる))を入れて、塩(適量)、黒コショウ(適量)をふり下味をつけ、さっと混ぜ合わせる。
–
 2、フライパンにごま油(大1)を熱し、1のそうめんを薄く広げて焼く。(いじらずに、お好み焼きのようにひと塊りに焼く)
2、フライパンにごま油(大1)を熱し、1のそうめんを薄く広げて焼く。(いじらずに、お好み焼きのようにひと塊りに焼く)
–
 3、香ばしい焼き目がついたらそうめんを裏返し、フライパンのフチからごま油(大1/2)を回し入れる。
3、香ばしい焼き目がついたらそうめんを裏返し、フライパンのフチからごま油(大1/2)を回し入れる。
–
 4、裏面も焼けたら、取り出して3㎝角に切る。
4、裏面も焼けたら、取り出して3㎝角に切る。
–
卵を焼く
5、フライパンにごま油(大1と1/2)を熱し、溶き卵(2個)を流し入れる。さっと加熱し半熟状になったら取り出す。
–
仕上げる
6、フライパンにごま油(大1)、ショウガ(1片(みじん切り))を入れて香りが出たら、タマネギ(1/4個(薄いくし形切り))、にんじん(1/3本(細めの短冊切り))、ソーセージ(4本(斜め薄切り))を加えてさっと炒める。
–
 さらに、もやし(1/2袋)、ニラ(1/2束(長さ4㎝に切る))を加えて炒め、しんなりしてきたら5の卵、4のそうめんを戻し入れる。
さらに、もやし(1/2袋)、ニラ(1/2束(長さ4㎝に切る))を加えて炒め、しんなりしてきたら5の卵、4のそうめんを戻し入れる。
–

焼きそうめんチャンプルー
7、めんつゆ(ストレート 小2)を加えて炒め合わせ、皿に盛りカツオ節(適量)をのせて、焼きそうめんチャンプルーの完成。
タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


