【キューピー3分クッキング】きのこバーニャカウダ

きのこバーニャカウダ
| 料理名 | きのこバーニャカウダ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林 まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2018年12月22日(土) | 
コメント
「きのこバーニャカウダ」の作り方のご紹介です。
きのこバーニャカウダの材料(4人分)
| しめじ | 50g | 
| 舞茸 | 30g | 
| 生椎茸 | 1~2枚(30g) | 
| にんにく | 1かけ | 
| アンチョビーフィレー | 2~3枚(12g) | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| こしょう | 少々 | 
| オリーブ油 | 70ml | 
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| かぶ、チコリ、トレビスなど | 各適量 | 
| バゲット | 適量 | 
●オリーブ油
きのこバーニャカウダの作り方
1.しめじ(50g)は石づきを除いて、舞茸(30g)とともにほぐします。
生椎茸(1~2枚(30g))は石づきを除き、1cm幅に切ります。
にんにく(1かけ)は芯を除いて、薄切りにします。
–
2.フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れ、強めの中火で炒めます。
香りが立ったらきのこを加え、しんなりするまで1~2分炒めます。
アンチョビーフィレー(2~3枚(12g))をちぎって加え、塩(小1/2)、こしょう(少々)も加えて炒め合わせます。
–
3.(2)をフードプロセッサーにかけ、みじん切りくらいにします(ペーストにならないように注意)。
–
4.(3)を小鍋に入れ、分量のオリーブ油(70ml)を加えて、混ぜながらひと煮立ちさせます(吹きこぼれないように注意)。牛乳(大2)を加え、弱めの中火にし、混ぜながらとろりとするまで1分ほど温めます。
–
5.器に盛り、食べやすく切ったかぶやチコリ、トレビスなど好みの野菜(各適量)、斜め1cm厚さに切ったバゲット(適量)を添えます。

–
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


