【きょうの料理】黒豆ご飯

黒豆ご飯
| 料理名 | 黒豆ご飯 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 渡辺有子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年11月13日(火) |
コメント
風味豊かでホクホクとした柔らかさが持ち味の新豆のレシピをご紹介。ここでは、「黒豆ご飯」の作り方になります。黒豆はいっておくと、グンと使いやすくなります。ほんのり赤紫に染まったご飯はモチッ。かみしめるほどに黒豆の香ばしさが広がります。
黒豆ご飯の材料(4人分)
| いり黒豆 | 100g |
| 米 | 360ml(2合) |
| 昆布(3cm四方) | 1枚 |
●酒・塩・しょうゆ
黒豆ご飯の作り方
1.米(360ml(2合))は洗ってざるに上げます。
鍋に入れ、水360ml、昆布(3cm四方 1枚)、酒大さじ1を加えて軽く混ぜ、いり黒豆(100g)を加えて30分間浸水させます。
–
2.塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ2を加えて混ぜ、ふたをして強めの中火にかけます。
煮立ってきたら弱火にして14分間炊きます。
火を止め、10分間蒸らします。

※炊飯器で普通に炊いてもよい。
タグ:渡辺有子










