【キューピー3分クッキング】えびと豆腐の豆チレンジ蒸し

えびと豆腐の豆チレンジ蒸し
| 料理名 | えびと豆腐の豆チレンジ蒸し |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年6月25日(月) |
コメント
「えびと豆腐の豆チレンジ蒸し」の作り方のご紹介です。
えびと豆腐の豆チレンジ蒸しの材料(4人分)
| えび(無頭・殻つき) | 300g |
| 木綿豆腐 | 1丁(300g) |
たれ
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 豆チ | 大さじ1 |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| おろししょうが | 1かけ分 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 万能ねぎの小口切り | 2本分 |
えびと豆腐の豆チレンジ蒸しの作り方
1、えび(無頭・殻つき 300g)は殻と尾を除き、背に切り目を入れて背ワタを除きます。
豆チ(大1)はみじん切りにします。
–
2、ボウルに酒(大1)、塩(小2/3)、砂糖(小1/2)、(1)の豆チ、おろしにんにく(1かけ分)、おろししょうが(1かけ分)、ごま油(大1)、片栗粉(小1)を入れて混ぜ、(1)のえびを加えてもみ込みます。
–
3、木綿豆腐(1丁(300g))は横長に置いて横半分に切り、端から1cm幅に切ります。
–
4、耐熱の器に豆腐を並べ、(2)のえびをたれごとまんべんなくのせます。ラップをふんわりかけ、電子レンジ(500W)に10分かけます。
そのまま2分おいて蒸らします。
–
5、ラップをとり、万能ねぎの小口切り(2本分)を散らします。

–
タグ:藤井恵






