【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 2種のパプリカのきのこピラフ詰め

もこみち流 2種のパプリカのきのこピラフ詰め
| 料理名 | もこみち流 2種のパプリカのきのこピラフ詰め |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年12月4日(月) |
オシャレなピラフレシピ
「きのこ料理をぜひ教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「2種のパプリカのきのこピラフ詰め」を作っておすすめしています!ベーコンの旨みが出た油とバターで2種類のマッシュルームやひらたけなどのきのこ類を炒めたピラフを作ります。パプリカを器にカラフルで華やかにオーブンで焼きあげたオシャレでおもてなしにもなっておすすめです。
もこみち流 2種のパプリカのきのこピラフ詰めの材料
| タイ米 | 2合 |
| ベーコン(ブロック)100g | |
| にんにく | 1片 |
| エシャロット | 1個 |
| オリーブオイル | 大さじ1/2 |
| バター | 大さじ1 |
| タイム | 適量 |
| ブラウンマッシュルーム | 2個 |
| ホワイトマッシュルーム | 2個 |
| たもぎたけ | 1/2パック |
| とき色ひらたけ | 1/2パック |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| サフラン | 少々 |
| コンソメスープ | 400ml |
| パプリカ(赤) | 2個 |
| パプリカ(黄) | 2個 |
もこみち流 2種のパプリカのきのこピラフ詰めの作り方
1、タイ米(2合)は洗ってザルに上げて乾かします。
–
2、ベーコン、にんにく(1片)、エシャロット(1個)はフードプロッセサーにかけ粗みじん切りします。
–
3、ブラウンマッシュルーム(2個)、ホワイトマッシュルーム(2個)は薄切り、たもぎたけ(1/2パック)、とき色ひらたけ(1/2パック)は石づきを取って小房に分けます。
–
4、オリーブオイル(大1/2)を熱したフライパンで(2)、バター(大1)、刻んだタイム(適量)を加え、炒め合わせます。
–
5、(4)のフライパンに、(3)を入れ塩・こしょう(各少々)、サフラン(少々)、タイ米を入れてパラパラになるまで炒めます。

–
6、(5)に温めたコンソメスープ(400ml)を注ぎ、沸騰後弱火にし、15分炊き、10分蒸らします。

–
7、パプリカ(赤 2個)の上1/5程度を切り落とし、中の種とワタをきれいに取り出して、炊き上がりの(6)を詰め、230度に予熱したオーブンに入れて、約5~6分こんがりと焼きます。
–
8、ヘタの部分とともに器に盛り付け、お好みでオリーブオイルをかけます。

タグ:速水もこみち










