【おかずのクッキング】さつまいもの煮つけ

さつまいもの煮つけ
| 料理名 | さつまいもの煮つけ |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年11月25日(土) |
まるで大学芋のよう
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが煮つけ2品を紹介。「さつまいもの煮つけ」の作り方になります。さつまいもを煮干し油で炒めてから煮つけます。まるで大学芋のよう、とろ~りからまる甘い煮汁が絶品!
さつまいもの煮つけの材料(2~3人分)
| さつまいも | 1本(300g) |
| 煮干し | 5本 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 1カップ |
さつまいもの煮つけの作り方
1.さつまいも(1本(300g))は、皮のまま2cm厚さの輪切りにします。鍋にサラダ油(大1)、煮干し(5本)を入れて中火にかけ、煮干しを香ばしく炒りつけ、さつまいもを加えて炒めます。

–
2.1に分量の水(1カップ)を入れて煮立て、砂糖(大2)を加えて落とし蓋をして、さつまいもにほぼ火が通るまで10分煮ます。
–
3.醤油(大1)を入れ、落とし蓋をして10分煮ます。

–
4.落とし蓋をとり、照りよく煮つめます。

タグ:土井善晴










