【男子ごはん】魚介のハーブマリネ焼き

魚介のハーブマリネ焼き
| 料理名 | 魚介のハーブマリネ焼き |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年9月24日(日) |
バジルを効かせて
先週に引き続き、「初心者でも簡単!ワンランク上のバーベキュー!」ということで、魚や肉をただ焼いたりとワンパターンになりがちなBBQをワンランクUPさせる料理3品を紹介。ここでは、「魚介のハーブマリネ焼き」の作り方になります。マリネ液に漬けてから焼き上げるバジルやチリパウダーを効かせたシーフードのマリネ焼きです。
魚介のハーブマリネ焼きの材料(3~4人分)
| エビ | 300g |
| イワシ | 4尾 |
| ホタテ | 3個(130g) |
| イカ | 1杯 |
| 塩 | 適量 |
| レモン(くし形に切ったもの) | 適量 |
a
| バジル | 8枚 |
| にんにく(みじん切り) | 2片 |
| オリーブ油 | 大さじ3 |
| ワインビネガー | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| チリパウダー | 小さじ1/2 |
魚介のハーブマリネ焼きの作り方
1、ホタテ(3個(130g))は厚さ5㎜に切ります。
イカ(1杯)は内臓をはずして引き抜き、胴と足に分けて洗って水気を拭きます。胴は横1㎝幅に切ります。足は食べやすく切り分けます。
エビ(300g)は殻ごと背開きにして背ワタを取り除きます。
イワシ(4尾)は頭を落として腹に切り込みを入れて内臓を取り出します。洗って水気を拭き、塩(適量)を振ります。

–
2、バジル(8枚)はみじん切りにしてaのにんにく(みじん切り 2片)・オリーブ油(大さじ3)・ワインビネガー(大さじ1)・塩(小さじ1)・チリパウダー(小さじ1/2)と共にボウルに入れて混ぜます。
ホタテ、イカ、エビ、イワシを加えて和え15~30分くらい置きます。

–
3、焼き網に2を並べてこんがりと焼きます。レモン(くし形に切ったもの 適量)を絞って食べます。











