【あさイチ】和風コールスロー

和風コールスロー
| 料理名 | 和風コールスロー |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | スゴ技Q |
| 料理人 | 野永喜三夫 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年8月2日(水) |
簡単で美味しい!和風のコールスロー
NHKあさイチでは、「決定版!塩を使いこなす極意」というテーマで塩を存分に使いこなす技・料理を紹介。ここでは「水塩」を使った、野永さんオススメ「和風コールスロー」の作り方になります。水塩に漬けたキャベツの浅漬けに酢とサラダ油を加えた簡単で美味しい!和風のコールスロー。
和風コールスローの材料(つくりやすい分量)
| キャベツ | 320g |
| 水塩 | 大さじ4 |
| 酢 | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
和風コールスローの作り方
1、キャベツ(320g)の葉の部分は食べやすい大きさに、手でちぎります。軸の硬い部分は、1mmほどの薄切りにします。
–
2、密閉袋に(1)と水塩(大4)を入れ、1分間、軽くもみます。

●「水塩」→作り方はこちら
–
3、空気を抜くようにして口を閉じ、冷蔵庫に入れます(2時間後には、キャベツの浅漬けができあがる)。
–
4、(3)に酢(大1)とサラダ油(大1)を入れて、キャベツ全体になじんだら完成。

–










