【ノンストップ】野菜たっぷりイタリアン焼きそば

| 料理名 | 野菜たっぷりイタリアン焼きそば |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん |
| 料理人 | 小崎陽一 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年8月1日(月) |
野菜たっぷりのイタリアン焼きそば
ノンストップ!では、完全予約制「クッチーナ ジャンニ」の小崎シェフがまかないの「野菜たっぷりイタリアン焼きそば」の作り方を紹介していました。焼きそば用の中華蒸し麺を焼きつけてアルデンテ風に仕上げるところがポイント!1玉の麺にキャベツやシメジ、にら、トマトなどのたっぷり野菜を合わせたあヘルシーでもある「野菜たっぷりイタリアン焼きそば」。野菜は他にズッキーニやアスパラ、もやしなどでも美味しく作ることが出来ます。と放送していました。
野菜たっぷりイタリアン焼きそばの材料(2人分)
| 中華麺(蒸し) | 1玉 |
| 鶏胸肉(ひと口大に切る) | 150g |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| ニンニク(みじん切り) | 1かけ |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| シメジ(石づきを除き、ほぐす) | 1パック |
| キャベツ(ひと口大に切る) | 1/4個 |
| 塩 | 適量 |
| トマト(ヘタを除き、刻む) | 中1個 |
| 白ワイン | 1/2カップ弱(100cc弱) |
| ニラ(2cm長さに切る) | 1束 |
| パルメザンチーズ | 適量 |
野菜たっぷりイタリアン焼きそばの作り方
1.フライパンにオリーブオイル(大1)を熱し、中華麺(蒸し 1玉)を軽くほぐしながら入れ、中火で焼きつけ、焼き色がついたらいったん取り出す。
※中華麺は焼きつけてアルデンテ風に!
–
2.1のフライパンにオリーブオイル(大2)、ニンニク(みじん切り 1かけ)、赤唐辛子(1本)を入れ弱火にかける。ニンニクの香りが立ったら、鶏胸肉(ひと口大に切る 150g)、シメジ(石づきを除き、ほぐす 1パック)、キャベツ(ひと口大に切る 1/4個)、塩(ふたつまみ)を加え、中火でさっと炒める。
–
3.トマト(ヘタを除き、刻む 中1個)と白ワイン(1/2カップ弱(100cc弱))を加え、フタをして軽く煮詰める。
–
4.フタを取り、1の中華麺とニラ(2cm長さに切る 1束)を加え、フライパンを揺するようにしてソースを乳化させとろみをつける。味をみて、たりなければ塩(適量)を加える。
※焼きそばパスタはとろみソースが決め手!
–
5.器に盛り、パルメザンチーズ( 適量)をふり、オリーブオイル(分量外)を回しかけて、野菜たっぷりイタリアン焼きそばの完成。
タグ:小崎陽一, 行列シェフのまかない・家ごはん










