【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 白身魚のスライスアーモンドフライ

もこみち流 白身魚のスライスアーモンドフライ
| 料理名 | もこみち流 白身魚のスライスアーモンドフライ | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年6月2日(木) | 
食感よく香ばしい揚げ物
「アレンジした揚げ物料理があれば教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「白身魚のスライスアーモンドフライ」を作っておすすめ!白身魚には香り付けと臭みを消すためのタイムなどのハーブをまぶすところがポイントです。また、スライスアーモンドを衣に使って、香ばしく食感よく仕上げた揚げ物。手作りのタルタルソースの作り方も合わせて紹介していました。
もこみち流 白身魚のスライスアーモンドフライの材料
| 白身魚 | 5切れ | 
| 白ワイン | 大さじ1 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| タイム(みじん切り) | 適量 | 
| 溶き卵 | 卵1個+水大1 | 
| スライスアーモンド | 100g | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| エシャロット | 2個 | 
| ピクルス | 2個 | 
| イタリアンパセリ | 適量 | 
| ゆで卵 | 2個 | 
A
| 白ワインビネガー | 大さじ1 | 
| マヨネーズ | 大さじ4 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
B
| ベビーリーフ | 1パック | 
| クレソン | 1束 | 
| ディル | 少々 | 
もこみち流 白身魚のスライスアーモンドフライの作り方
 1、白身魚(5切れ)を、皮を下にしてまな板に乗せ、白ワイン(大1)、塩・こしょう(各少々)、タイム(みじん切り 適量)で下味を付ける。
1、白身魚(5切れ)を、皮を下にしてまな板に乗せ、白ワイン(大1)、塩・こしょう(各少々)、タイム(みじん切り 適量)で下味を付ける。
※香り付けと臭みを消すためハーブをまぶす
–
2、(1)に溶き卵(卵1個+水大1)、スライスアーモンド(100g)の順につけ170度に熱した揚げ油(適量)でこんがりと揚げる。
※スライスアーモンドを衣に使い香ばしくする
–
 3、エシャロット(2個)、ピクルス(2個)、イタリアンパセリ(適量)、ゆで卵(2個)はみじん切りしてボウルに入れ、Aの白ワインビネガー(大1)、マヨネーズ(大4)、オリーブオイル(大2)、塩・こしょう(各少々)を加えて混ぜ、タルタルソースを作る。
3、エシャロット(2個)、ピクルス(2個)、イタリアンパセリ(適量)、ゆで卵(2個)はみじん切りしてボウルに入れ、Aの白ワインビネガー(大1)、マヨネーズ(大4)、オリーブオイル(大2)、塩・こしょう(各少々)を加えて混ぜ、タルタルソースを作る。
–
 4、盛り付けの器に(2)を盛り付け、3をかけ、Bのベビーリーフ(1パック)、クレソン(1束)、ディル(少々)を彩りよく盛り添え、白身魚のスライスアーモンドフライの完成。お好みでオリーブオイルを回しかける。
4、盛り付けの器に(2)を盛り付け、3をかけ、Bのベビーリーフ(1パック)、クレソン(1束)、ディル(少々)を彩りよく盛り添え、白身魚のスライスアーモンドフライの完成。お好みでオリーブオイルを回しかける。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


