【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 魚介のソテー〜ライムチリソース〜

もこみち流 魚介のソテー〜ライムチリソース
| 料理名 | もこみち流 魚介のソテー〜ライムチリソース〜 |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年5月10日(火) |
ピリ辛ソースでおしゃれなシーフード
「ごはんに合うたっぷり魚介類が入った料理を」というリクエストに、速水もこみちさんが、「魚介のソテー〜ライムチリソース〜」を作っておすすめ!ピリ辛だけど爽やかなライムソースが味の決め手の一品。今回は鯛にイカげそ、帆立を使って魚介たっぷりに仕上げました。
もこみち流 魚介のソテー〜ライムチリソース〜の材料
| 鯛 | 2切れ |
| イカゲソ | 2杯分 |
| ホタテ | 4個 |
| アスパラガス(細) | 12本 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1/2 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| バター | 大さじ1 |
A
| 赤唐辛子 | 1~2本 |
| ライム | 2個 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| パルミジャーノチーズ | 適量 |
| フェンネル | 適量 |
もこみち流 魚介のソテー〜ライムチリソース〜の作り方
1、鯛(2切れ)、イカゲソ(2杯分)、ホタテ(4個)に塩・こしょう(各少々)する。
–
2、フライパンに、オリーブオイル(大1/2)を入れて中火にかけ、1の魚介を入れて炒め、バター(大1)、白ワイン(大1)を加えて火を通し盛り付ける。
※白ワインで魚介の臭みをおさえる
–
3、2のフライパンでアスパラガス(細 12本)を炒める。
–
4、ボウルにAのオリーブオイル(大3)、赤唐辛子(1~2本)のみじん切り、ライム(2個)の皮・搾り汁、塩・こしょう(各少々)を加えて混ぜ、2にかける。
※唐辛子で味のアクセントをつける
–
5、パルミジャーノチーズ(適量)を薄く削って盛り添え、フェンネル(適量)をそえて、魚介のソテー〜ライムチリソースの完成。
タグ:速水もこみち










