【趣味Do楽】蒸しなすのエスニックサラダ

蒸しなすのエスニックサラダ
| 料理名 | 蒸しなすのエスニックサラダ | 
| 番組名 | 趣味Do楽 | 
| 料理人 | うーら | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年7月9日(水) | 
ビールにピッタリ!
おしゃれ、できる女風の一品です。冷蔵庫で冷やすことで、混ぜた具材から水分がでておいしいドレッシングになります。ビールにピッタリ。夏にピッタリ!前菜はこれで決まり。よく冷やしまてお召し上がりください。
蒸しなすのエスニックサラダの材料(2人分)
| なす | 2個 | 
| にら | 1/2ワ | 
| 赤とうがらし | 1本分 | 
| ナンプラー | 大さじ1 | 
| レモン汁 | 大さじ1 | 
| はちみつ | 小さじ2 | 
蒸しなすのエスニックサラダの作り方
1、なす(2個 )を8等分に切る
–
 2、10分蒸す フライパンに、水(適量)を入れ、耐熱ボウルをうかべる。そこに切ったなすをいれ、ふたをして約10分蒸します。
2、10分蒸す フライパンに、水(適量)を入れ、耐熱ボウルをうかべる。そこに切ったなすをいれ、ふたをして約10分蒸します。
–
 3、にら(1/2ワ )を小口切りにする
3、にら(1/2ワ )を小口切りにする
–
 4、ボウルに切ったにらを入れ、ナンプラー(大1 )、レモン汁(大1 )、はちみつ(小2)、赤とうがらし(1本分 )を入れ、よく混ぜる。そして、冷蔵庫で15分冷やす。
4、ボウルに切ったにらを入れ、ナンプラー(大1 )、レモン汁(大1 )、はちみつ(小2)、赤とうがらし(1本分 )を入れ、よく混ぜる。そして、冷蔵庫で15分冷やす。
–
 5、2の蒸したなす(2個 )を皿に開け、4の冷やしたドレッシングをかける。
5、2の蒸したなす(2個 )を皿に開け、4の冷やしたドレッシングをかける。
タグ:うーら
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
    


