【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 なすとエビチリソースの焼きそば

もこみち流 なすとエビチリソースの焼きそば
| 料理名 | もこみち流 なすとエビチリソースの焼きそば | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年7月2日(木) | 
エビチリを焼きそばと合わせた
「旦那をうならせるようないつもとはちょっと違う焼きそばを教えてください」というリクエストに速水もこみちさんが、「なすとエビチリソースの焼きそば」を作っておすすめしていました。ご飯の上にかけて丼ぶりにもなりそうなエビチリを焼きそばと合わせたひと皿です。
もこみち流 なすとエビチリソースの焼きそばの材料(2人分)
| ごま油 | 小さじ1 | 
| もやし(細) | 100g | 
| 焼きそば用中華蒸し麺 | 2玉 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| なす | 1本 | 
| エビ | 10本 | 
A
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 酒 | 大さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 大さじ2 | 
| 長ねぎ | 1/2本 | 
| にんにく | 1片 | 
| しょうが | 1片 | 
| サラダ油 | 大さじ2 | 
B
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| ケチャップ | 大さじ3 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 鶏ガラスープ | 70ml | 
| 豆板醤 | 小さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酢 | 小さじ1 | 
もこみち流 なすとエビチリソースの焼きそばの作り方
1、フライパンにごま油(小1)を熱して、もやし(細 100g)をしんなりするまで炒め、ごま油(分量外・小1)を絡めた焼きそば用中華蒸し麺(2玉)を加えて炒め、塩・こしょう(各少々)して器に盛り付ける。
※中華麺にごま油を加え ほぐれやすくして風味もUPさせる
–
2、なす(1本)はヘタを取り、縦に切込みを入れてから1~2cm幅に切る。
※なすに切り込みを入れ 味のからみをよくする
–
3、エビ(10本)は塩水で洗って、背ワタと殻を取って、背を開いてAの
塩・こしょう 各少々
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ2
で下味をつける。
–
4、長ねぎ(1/2本)はみじん切り、にんにく(1片)、しょうが(1片)はすりおろす。
–
5、フライパンにサラダ油(大2)を熱して、2のなすを炒める。
–
 6、3のエビを入れて炒め、4、しょうが、にんにくを加えて炒めてから、Bの
6、3のエビを入れて炒め、4、しょうが、にんにくを加えて炒めてから、Bの
塩・こしょう 各少々
ケチャップ 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
鶏ガラスープ 70ml
豆板醤 小さじ2
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
を加えて炒め合わせ、長ねぎを加え、全体を絡める。
–
 7、1の麺に6をかけて、なすとエビチリソースの焼きそばの完成。
7、1の麺に6をかけて、なすとエビチリソースの焼きそばの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


