【キューピー3分クッキングのレシピ】十和田バラ焼き ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】十和田バラ焼き

キューピー3分クッキングのレシピ・十和田バラ焼き

十和田バラ焼き

料理名 十和田バラ焼き
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/10/14(火)
2025/10/14の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「十和田バラ焼き」のレシピが紹介されました。りんごのすりおろし入りのたれが味の決め手の「十和田バラ焼き」をぜひご家庭で!

十和田バラ焼きの材料(2〜3人分)

牛バラ肉(薄切り) 200g
玉ねぎ 2個(400g)
炒り白ごま 小さじ1
りんごだれ(作りやすい分量・約1/3量を使用)
りんご 1/4個(正味70g)
みそ 50g
しょうゆ 1/2カップ
酒 1/4カップ
砂糖 大さじ3
酢 大さじ2
はちみつ、おろしにんにく、おろししょうが、ごま油 各大さじ1/2
すり白ごま 大さじ1
卵 2〜3個
ゆでうどん 1玉(180g)

十和田バラ焼きの作り方・レシピ

  1. りんごだれを作ります。
    りんごは塩適量をこすりつけて洗い、芯を除いて皮ごとすりおろします。
    小鍋にすり白ごまとごま油以外の材料を入れて強めの中火にかけます。
    煮立ったらごく弱火にして5分煮ます。
    火を止めてすり白ごま、ごま油を加えて混ぜ、冷まします。
  2. 牛肉は食べやすい大きさに切り、(1)のりんごだれ大さじ5をからめます。
  3. 玉ねぎは縦半分に切り、横1㎝幅に切ってほぐします。
    ホットプレートに玉ねぎを広げ、(2)の牛肉をたれごと広げてのせ、炒り白ごまをふります。
    高温(230~250℃)で熱し、フツフツとしてきたらときどき炒め合わせます。
    玉ねぎがしんなりとして肉に火が通ったら、溶いた卵をつけて食べます。
  4. 半分ほど食べたらゆでうどんを加え、水大さじ1、りんごだれ大さじ1を加えてほぐしながら全体を炒め合わせます。
    好みで食べるときに一味唐辛子をふってもよい。

POINT

・玉ねぎをたっぷり使うのが特徴です。縦半分に切り、横1cm幅に切ってからほぐしておきましょう
・りんごは塩適量をこすりつけてよく洗い、皮ごとすりおろして使います
・半分ほど食べたところで、うどんを加えて召し上がれ!お好みで一味唐辛子をふるのもおすすめです。

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ