【キューピー3分クッキングのレシピ】さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼き ・ワタナベマキ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼き

キューピー3分クッキングのレシピ・さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼き

さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼き

料理名 さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼き
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 ワタナベマキ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/10/2(木)
2025/10/2の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、ワタナベマキさんにより「さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼き」のレシピが紹介されました。蒸し焼きでやわらかく香ばしい一品

さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼きの材料(2人分)

さつま芋と1/2本(250g)
鶏スペアリブ 12本(300g)
(塩少々 片栗粉大さじ1)
酒 大さじ2
合わせ調味料
柚子こしょう、しょうゆ 各小さじ1
みりん 大さじ2
ごま油

さつま芋と鶏手羽の柚子こしょう焼きの作り方・レシピ

  1. さつま芋は5㎝長さ、1.5㎝角の棒状に切り、水にさっとさらして耐熱皿に並べ入れます。
    ラップをして、電子レンジ(600W)に2分かけます。
  2. 鍋に湯を沸かし、鶏スペアリブを入れてさっとゆで、表面の色が変わったらザルに上げます。
    水気をふき、塩をふり、片栗粉をまぶします。
    合わせ調味料の柚子こしょう、しょうゆ 各小さじ1・みりん 大さじ2は混ぜておきます。
  3. フライパンにごま油大さじ1、さつま芋、鶏スペアリブを入れ、火にかけて表面を焼き付けます。
    焼き色がついたら酒をふり、ふたをして弱めの中火で3~4分蒸し焼きにします。
  4. (2)の合わせ調味料を加え、中火にして全体にからめます。

POINT

・鶏スペアリブはさっとゆでることで、臭みや汚れを除きましょう
・鶏とさつま芋は焼き色をつけてから蒸し焼きにすることでやわらかく仕上がり、香ばしさも加わります
・柚子こしょうを効かせることで、さつま芋がごはんに合うおかずになります。ぜひお試しください!

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ