【キューピー3分クッキングのレシピ】ゆで鶏の辛子あえ 薬味添え ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】ゆで鶏の辛子あえ 薬味添え

キューピー3分クッキングのレシピ・ゆで鶏の辛子あえ 薬味添え

ゆで鶏の辛子あえ 薬味添え

料理名 ゆで鶏の辛子あえ 薬味添え
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 大原千鶴
放送局 日本テレビ
放送日 2025/8/26(火)
2025/8/26の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「ゆで鶏の辛子あえ 薬味添え」のレシピが紹介されました。さっぱりとしたゆで鶏に辛子を効かせた甘酢をからめます。

ゆで鶏の辛子あえ 薬味添えの材料(2人分)

鶏もも肉 (大)1枚(350g)
水 2+1/2カップ
だし昆布 3〜4cm角
▼合わせ調味料<
酢・砂糖 各大さじ1
粉辛子 小さじ1
粗塩 小さじ1/3
きゅうり1/2本(50g)
みょうが 1個
青じそ 3枚
炒り白ごま 少々

ゆで鶏の辛子あえ 薬味添えの作り方・レシピ

  1. 鶏肉はザルに入れ、たっぷりの熱湯をまわしかけて湯をきります。
  2. 鍋に(1)の鶏肉、分量の水、だし昆布を入れて火にかけます。
    煮立ったらアクを除き、ふたをずらしてのせ、弱めの中火で20分ゆでて火を止め、粗熱をとります。
  3. きゅうりは斜め薄切りにして細切りにします。みょうがは薄い小口切りにします。
    青じそは細切りにします。
  4. (2)の鶏肉をとり出し、食べやすい大きさに切ります。
    だし昆布は細切りにします。
  5. ボウルなどに合わせ調味料の酢・砂糖 各大さじ1、粉辛子 小さじ1、粗塩 小さじ1/3を入れて混ぜ、(4)の鶏肉、昆布を加えてあえます。
    器に盛り、(3)のきゅうりとみょうがを添え、青じそをのせ、炒り白ごまをふります。好みで粉唐辛子(粗びき)少々をふります。

POINT

・鶏もも肉はゆでる前に熱湯をまわしかけることで、余分な脂やくさみをのぞきましょう
・みょうがや青じそなど、薬味野菜を添えることで、食欲が落ちたときにも食べやすい一皿になります

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ