【キューピー3分クッキング】鶏スペアリブの甘みそがらめ

鶏スペアリブの甘みそがらめ
料理名 | 鶏スペアリブの甘みそがらめ |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | ワタナベマキ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/5/5(月) |
鶏スペアリブの甘みそがらめの材料(2~3人分)
鶏スペアリブ | 12本(340g) |
塩 | 小さじ1/4 |
粗びき黒こしょう | 少々 |
酒 | 大さじ1+1/2 |
おろしにんにく | 1かけ分 |
片栗粉 | 大さじ1 |
甘みそだれ
みりん | 大さじ2 |
みそ | 大さじ1+1/2 |
炒り白ごま | 小さじ1 |
新じゃが芋 | 2~3個(300g) |
塩 | 少々 |
油 |
鶏スペアリブの甘みそがらめの作り方・レシピ
- 鍋に湯を沸かして鶏スペアリブを30秒ゆでます。ザルに上げ、表面の水気をふきます。
塩、粗びき黒こしょう、酒、おろしにんにくをもみ込んで10分おきます。 - じゃが芋は皮つきのまま1個を4~6等分に切ります。
たっぷりの油に入れて火にかけ、油の温度を170℃に上げて3分ほど、きつね色になるまで素揚げにして火を通します。
とり出して塩をふり、器に盛ります。 - (2)の油を170℃に熱し、(1)の鶏スペアリブに片栗粉をまぶして入れ、ときどき返しながらきつね色になるまで4~5分揚げます。
最後に油の温度を少し上げてカリッとさせ、とり出して油をきります。 - フライパンに甘みそだれのみりん(大さじ2)・みそ(大さじ1+1/2)・炒り白ごま(小さじ1)を入れて火にかけ、煮立ったら(3)を加えて煮立てながらからめ、(2)の器に盛ります。
POINT
鶏スペアリブは最初に30秒ほどゆでて水気をふき、臭みを除いておきましょう
鶏スペアリブに片栗粉をまぶし、最後に油の温度を少し上げてから取り出すと、カリッと仕上がります
じゃが芋は冷たい油から揚げ始め、じっくりと火を通すことでホクホクとした甘みが出ます
タグ:ワタナベマキ