【キューピー3分クッキング】塩味チャプチェ

塩味チャプチェ
| 料理名 | 塩味チャプチェ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 大原千鶴 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2025/3/26(水) | 
塩味チャプチェの材料(2人分)
| 韓国春雨 | 100g | 
| 牛肉(切り落とし) | 100g | 
| ゆでたけのこ | 80g | 
| ピーマン | 2個(60g) | 
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) | 
| にんじん | 20g | 
炒り卵
| 卵 | 2個 | 
| 塩 | 一つまみ | 
| 粉唐辛子(粗びき) | 少々 | 
| 塩、こしょう、ごま油 | 
塩味チャプチェの作り方・レシピ
- 韓国春雨は、表示時間通りにゆでてもどします。
 ザルに上げて水でさっと洗って水気をきり、ごま油小さじ1をからめておきます。
- たけのこは食べやすい長さの縦薄切りにし、ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、縦細切りにします。
 玉ねぎは縦薄切りにし、にんじんは皮をむいて細切りにします。牛肉は大きければ食べやすく切ります。
- 炒り卵の卵を作ります。
 ボウルに卵を溶きほぐし、塩を加えてよく混ぜます。フライパンにごま油小さじ1を熱して卵液を流し入れ、菜箸で手早く混ぜて火を通し、大きめのボウルに取り出します。
- (3)のフライパンにごま油小さじ1を熱し、牛肉を入れて塩一つまみ、こしょう少々を加えて炒めます。
 火が通ったら、(3)のボウルに加えます。
- (4)のフライパンにごま油小さじ1を熱し、玉ねぎとにんじんを1分ほど炒めます。
 たけのこ、ピーマン、水少々を加えて炒め、しんなりとしたら塩二つまみ、こしょう少々を加えてさっと炒め、(4)のボウルに加えます。
- (5)のフライパンにごま油小さじ1を熱し、(1)の韓国春雨をほぐしながら炒め、温まったら塩一つまみ、こしょう少々を加えてさっと炒めます。
 (5)のボウルに加えてよく混ぜ合わせます。
 器に盛り、粉唐辛子をふります。
POINT
具材を別々に炒め、最後に混ぜ合わせるのがポイントです。それぞれの具材の持ち味を生かしましょう
タグ:大原千鶴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


