【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】スパゲッティ・カルボナーラ

スパゲッティ・カルボナーラ
| 料理名 | スパゲッティ・カルボナーラ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 若林知人 |
| ゲスト | 相川七瀬 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年5月19日(火) |
くどくない、ちょうどいいカルボナーラ
なるほどクッキング~卵の使い方~ということで、卵を使った定番パスタ「スパゲッティ・カルボナーラ」の作り方です。白身がみえなくなるまでかき混ぜることが、カルボナーラの美味しさのポイント!「カルボナーラ!!全然くどくないですね。ちょうどいい感じ。この味は好きですね。後引く。」と上沼恵美子さん。
スパゲッティ・カルボナーラの材料(2人分)
| スパゲッティ | 160g |
| ベーコン(かたまり) | 80g |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| 卵 | 2個 |
| 生クリーム | 大さじ2 |
| パルメザンチーズ(粉) | 大さじ3 |
| バージンオリーブ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
スパゲッティ・カルボナーラの作り方
1、ベーコン(かたまり 80g)は8mm角の棒状に切る。
–
2、熱湯に約1%の塩(適量)を加え、スパゲッティ(160g)をゆでる。
–
3、フライパンにバージンオリーブ油(大1)を熱し、ベーコンをカリッとなるまで中火で炒め、白ワイン(大2)を加えて煮つめ、火を止める。
※ベーコンは色づいてカリッとするまで炒める。
–
4、ボウルに卵(2個)、パルメザンチーズ(粉 大2)、生クリーム(大2)、塩(ひとつまみ)、こしょう(適量)を入れ、卵の白身が見えなくなるまでかき混ぜる。
※なるほどポイントは、白身が見えなくなるまでかき混ぜる。
–
5、3のフライパンに2の湯きりしたスパゲッティ、4の卵液を加えて混ぜ合わせてから、中火にかけてからませる。
※卵を加えてから中火にかける。
–
6、器に盛り、パルメザンチーズ(大1)をかけ、黒こしょう(適量)をふり、スパゲッティ・カルボナーラの完成。