【男子ごはん】照り焼きダレのエビやきそば

照り焼きダレのエビやきそば
| 料理名 | 照り焼きダレのエビやきそば | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 出演者 | 国分太一 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2024/11/17(日) | 
照り焼きダレのエビやきそばの材料(2人前)
| 照り焼きダレ | 大さじ1.5 | 
| 焼きそば用蒸し麺 | 2玉 | 
| むきエビ | 150g | 
| 小松菜 | 80g | 
| もやし | 70g | 
| 玉ねぎ | 1/8個(30g) | 
| にんにく | 1/2片 | 
| 香菜 | 5g | 
| サラダ油 | 大さじ2 | 
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| 黒こしょう | 適量 | 
照り焼きダレのエビやきそばの作り方・レシピ
- むきエビは洗って水気を拭き、背ワタがあれば取り除きます。
 塩、黒こしょうを振ります。
- 小松菜は根元を落として5㎝長さに切ります。
 玉ねぎ、にんにくは縦薄切りにします。
 焼きそば用蒸し麺は袋ごと600Wのレンジで2分半程加熱します。
 香菜はみじん切りにします。
- フライパンを熱してサラダ油を引き、むきエビを加えて強火で炒めます。
 エビの表面の色が変わったらにんにく、玉ねぎ、小松菜、もやしを加えて炒めます。POINTエビの中心には火が通ってない状態で野菜を加えることでエビがパサつかない 
- 野菜が少ししんなりしたら、焼きそば用蒸し麺を加えてほぐしながら炒めます。
 照り焼きだれ、鶏がらスープの素を加えて炒め合わせます。
 香菜を加えてザッと混ぜます。POINT ●「照り焼きダレ」=>レシピはこちら 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


