【あさイチ】枝豆のすり流し

枝豆のすり流し
| 料理名 | 枝豆のすり流し | 
| 番組名 | あさイチ | 
| 料理人 | 石原喜之 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/8/6(火) | 
枝豆のすり流しの材料(4人分)
| 枝豆(むき身) 100g | 
| たまねぎ 70g | 
| ごはん 30g | 
| 牛乳 350ml | 
| 水 250ml | 
| 塩 適量 | 
| こしょう 適量 | 
| 顆粒チキンスープの素 適量 | 
枝豆のすり流しの作り方・レシピ
- 枝豆はたっぷりの沸騰したお湯に入れ、5分ぐらいゆでたらざるにあげます。
 粗熱が取れたらさやから豆を取り出し、薄皮も取り除きます。
- ごはんは、炊いたものを用意します。(冷ごはんでも良い)
- たまねぎは、薄切りにします。
- ごはんとたまねぎを鍋に入れ、水を注いで強火にかけます。沸騰したらよくかき混ぜ、中火で10分ぐらい煮ます。
POINT ごはんの甘みととろみが合う 
- 枝豆と(4 粗熱をとる)をミキサーかフードプロセッサーに入れ牛乳、塩を加えペーストにします。
- (5)を鍋に入れ、塩、こしょう、顆粒スープの素を加え弱火にかけます。
 牛乳を入れペーストのかたさを調整します(好みのやわらかさ)。
- 味見をしてできあがり。
タグ:石原喜之
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


