
キム・ヨンジョン流 チャプチェ
| 料理名 | キム・ヨンジョン流 チャプチェ | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 今すぐできるランクアップキッチン | 
| 料理人 | キム・ヨンジョン | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2024/6/26(水) | 
2024/6/26のフジテレビ系【ノンストップ】の今すぐできるランクアップキッチンでは、
キム・ヨンジョンさんにより「
キム・ヨンジョン流 チャプチェ」のレシピが紹介されました。お手軽ちくわで作るチャプチェ
キム・ヨンジョン流 チャプチェの材料(2 人分)
| サツマイモ春雨(乾燥・なければ緑豆春雨) | 80g | 
| ちくわ | 2本 | 
| ニラ | 30g | 
| タマネギ | 60g | 
| ニンジン | 20g | 
| シメジ | 30g | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
A
| しょうゆ | 大さじ3 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
| コショウ(黒) | 適量 | 
 
キム・ヨンジョン流 チャプチェの作り方・レシピ
- サツマイモ春雨(乾燥・なければ緑豆春雨)80gは30分ほど水につけて戻します。たっぷりの湯で1分ほどゆで、冷水で洗って水気をきります。
- ちくわ2本は斜め薄切りにします。ニラ30gは4cm長さに切ります。
 タマネギ60gは薄切りに、ニンジン20gは千切りにします。
 シメジ30gは石づきを除いて1本ずつほぐします。
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ニラ以外の②を入れて少し芯が残るくらいまで炒めます。
 混ぜ合わせたAのしょうゆ(大さじ3)・みりん(大さじ2)・砂糖(大さじ1と1/2)・ゴマ油(大さじ1)・コショウ(黒 適量)のうち大さじ3を入れてさっと炒め、火を止めてニラを加え、全体を混ぜて一度取り出します。
- ③のフライパンに①の春雨を入れて残りのAを加え、味をしみ込ませるように混ぜながら中火で煮ます。
 汁が1/3くらいになったら火を止め、③を戻し入れます。
 全体を混ぜ合わせたらゴマ油適量を回し入れ、いりゴマ(白)適量をふってからめます。
- 器に盛り、いりゴマ(白)適量をふります。